立憲民主党がCLPに1500万払っていたのは何のためなんでしょうねぇ。 | ご存じ無いかもしれませんが、恋愛小説家です。

ご存じ無いかもしれませんが、恋愛小説家です。

テレビ番組の感想などをこそこそと書いております。

 週刊文春に「立憲が密かに1500万円を・・・CLPステマ問題 影のドン」という記事が載りました。

 

ネットメディア「Chose Life Project」(CLP)に番組制作費名義で1500万円を提供していたらしいです。

 

CLPは公共のメディアを標榜していたそうですが、私はCLPのことをこの問題が起こるまで知りませんでした。

 

 

で、CLPがどんな記事を書いているか見てみました。

 

沖縄の歴史や立憲民主党の小西洋之、杉尾秀哉氏の記事がある。

 

まぁ、左翼的な記事を書いてるサイトのようです。杉尾氏と小西氏の言い分をそのまま載せてるんだから、立憲民主党の宣伝組織といえばそうなんでしょうね。

 実際お金払ってますし。

クラファンをやって一般からもお金を募っていたそうです。では、この立憲民主党がCLPにお金を払っていたのがなんでバレたかというと、CLPの番組に出演していた、津田大介氏や望月衣塑子氏が抗議したから。

同じく左翼系のお二人ですね。なんか、あったんでしょうかね?私から見たら同じような人たちなんですが。

 仲間割れでしょうか?

 CLPはそもそもTBSの報道特集に関わっていた記者が立ち上げたそうです。まぁ、左翼番組ですね。あれも。

最初は手弁当でCLPは活動していたそうですが、その後、立憲民主党から資金提供があった。

 枝野幸男執行部の時代の2020年3月以降のことだそうです。福山哲郎元幹事長はフェイクニュースに対抗するというCLPの理念に共感して、広告代理店と制作会社を通じて支援したとのこと。

 番組内容には関与していないとコメントしていますが、自党の国会議員の言い分をそのまま記事にしていて、番組の内容に関与していないと言われても納得はできない。

 この問題には立憲民主党の陰のドンの問題があるという。影のドンって誰だと思って読んでいたら、秋元雅人という前事務局長の名前が書かれている。

枝野氏の知恵袋的な存在だそうです。

この秋元氏は市民運動に熱心だそうで、SEALDsの後見人だったそうです。

 SEALDsの元メンバーらが設立したブルージャパン社には立憲民主党から3億4000万円も支払われているそうです。

何のために?

 さらにさっきの杉尾氏と小西氏はDappiというツイッターアカウントに名誉を棄損されたと訴えていますが、その裁判の代理人をしているのが竹内彰志弁護士。竹内氏はDappiは自民党のステマだと追及していますが、その自分たちがCLPを使って自分たちの言いたいことを記事にしていた。ネットメディアとツイッターの匿名アカウントでは規模が天と地ほど違うが。

今の泉健太 立憲民主党代表は「我が党の説明は終了した」と当時の執行部の責任を問う気は無いそうです。

 

 

これは臭いものに蓋ってところかろかな。

にしても、津田大介氏と望月衣塑子氏が立憲民主党が袂を分かつた理由は何だろうね?