こちらは、

サガリバナで有名な

真喜屋(マジャー)集落にある、

昔ながらの広場です。

首里王府時代は、

羽地間切で屋我地島までの

広い範囲の集落だったそうです。😉

主な水系は、

真喜屋ダムというより、

隣の満川ダムのマンガー(満川)ですね。😌

昔は、水路も整備されて、

🌾水田が広範囲にひろがっていたそうです。🥰

🌾羽地米は、
今でも

有名でブランド米ですからね。🤩

そして、

その満川ダム方面の森には、

上之御嶽遺跡(真喜屋グスク)が見えます。☺️

どちらかというと、こちらは、

その遥拝所、および村行事などが

行われる広場として

利用されてきたそうです。😉

こちらは、
下流域でも

小高く広い敷地の森であるため、

豊年祭などの村行事がよく行われたそうです。☺️

それにしても、

🌲リュウキュウマツに囲まれ、

やさしい空気が流れて、

☀️太陽の日差しもたくさん受けられるので、

居心地がいいです。😍

現在でも、

地域の人々の生活に潤いを与える場所

であるところに間違いないようです。😊