★無茶庵朝日記。やっぱり米が好き!
朝0500起床。坐禅。ヨガ。
体幹トレーニング。思索。
「先生は神主なのになぜ坐禅をするのですか?」
と聞かれますが、先祖の兄弟には僧侶もいいですし、
神仏習合です。
後醍醐天皇は崩御時は片手に剣、片手に法華経。
死後に菩提を弔った寺の
天龍寺は臨済宗ですから坐禅あり。
先祖の兄弟も天台座主もいますので禅もあります。
朝0600レジュメ執筆。今日の講演会。
受講者の希望を聞いてみたのだが、なぜか
「ムー」的な希望が多かった。オカルト???
朝0700電話会談。話は多岐にわたる。
寺院と神社。北朝鮮・韓国・口伝・怨霊・・・。
朝0900朝食。恒例の朝雑炊(夜はしめ茶漬けかな)
今日は<ネギとじゃこの玄米雑炊>!
梅干しをアクセントに紫蘇・にんにく・クコの実。
隠し味はミョウガ。食感のため白豆煮。
出汁はほとんどジャコ!
軽くめんつゆ。
「豆腐百珍」にならって、
「雑炊百珍」なんて書きたいな。
でも雑炊は<無限>だからね。
洋風になるとリゾットだしね。
リゾットも好きですが。
僕が作るのはイカ一杯丸ごと使った、
<いかすみリゾット>が得意技です。
タイの緑カレーもリゾットにしてしまいます。
でもランチ向けかな。
米好きなんでしょうね。
一番好きなのは
卵かけご飯ですから。