好きな時に、好きな場所でお受け取りいただける遠隔セッションです。
今回は房総半島の玉前神社を参拝し、エネルギーヒーリングをお送りします。
玉前(たまさき)神社は、上総の国一宮。
大河ドラマ 「鎌倉殿の13人」では、佐藤浩市さんが演じる上総介広常が好評でしたね。
玉前神社は、レイライン 「御来光の道」 の出発点です。
春分・秋分の日に太陽が玉前神社-(私の家)-寒川神社-富士山-南雲大社-伊吹山-大山-出雲大社など、パワースポットの上を通過していきます。
玉前神社のご祭神は玉依姫命です。
玉依姫の「玉」は、魂でもあり、人が持つ才能や魅力、実りという意味を持ちます。
また、玉依姫は、ご神託を受ける巫女のような役割を担っていました。このことから、スピリチュアルなメッセージを受け取る力とも関わっています。
玉が表す実りは、もちろん豊かさや結果を意味します。
房総半島は、日本全体を龍の身体と見立てたとき、手の爪を表しています。手でしっかりと玉を掴むということが、このセッションの目的です。
豊かさをテーマに講座やセッションを続けてきていますが、豊かさに対する抵抗は人それぞれ違うなぁと、いつも感じます。
仕事を通じて豊かになりたいのに、自分のメニューの良さを伝えることができない人。
豊かになりたいのに、豊かになる情報が目の前にやってくると、「別にいらない」 とスルーしてしまう人。
ぜひ、セッションを通じて、「豊かに成長をすることを選ぶ」 という感覚を育てていってください。
今回の遠隔セッションでは、「受け取る力」にフォーカスしてエネルギーヒーリングを行っていきます。
玉前神社とゆかりのあるほかの神社も巡っていきますので、そのレポートも楽しみにしていてくださいね。
そして私は6月の夏至に出雲に行きます。
レイラインを結ぶ旅になりますね。
インスピレーションに従って旅をしていくと、後になって、意味ある動きだったのだと気づくことがあります。
遠隔セッションでは、動画セミナーを数本お届けしていきます。
この機会に、豊かさ、発展、受け取るというキーワードに向き合って、人生を豊かにしていってくださいね。
☆一緒にセルフワークができるよう講座の動画をお届けします。
(好きな時間に好きな場所でご覧いただけます)
☆神社参拝時の撮影をした動画をお届けします。
☆5月30日より5日間、毎日エネルギーワークをこちらで行います。
受け取り方についてはメールにてご案内します。
☆お申込みの流れ☆
1.お守りなし、ありを選択し、ご注文ください。(ショップから自動確認メールが届きます。)
2.セッション当日に、お受け取り方法のメールをお送りします。
3.後日、動画データをお送りします。
メールマガジンはこちらです。(購読お申し込み後、確認メールが届きますのでメールボックスをご覧ください。)