私たちは外の世界で刺激を受けることが多いため、つい、外へと意識が向かいがちで、外の現象を何とか変えようとします。
だけど、見つめ、改めるとよいことは、必ず内側にあります。
私たちが外の世界と関わることを大宇宙と捉えたとしたら、家族とは小宇宙と呼ぶことができます。
今日からは、小宇宙とも呼べる家族関係をもっとよくするということをテーマに、4回にわたり連載していきます。
家族との関係性は、今回の人生において人間関係のテンプレートになっていることが多いものです。
私たちの内側には、様々なデータやプログラムがあり、それがホログラムのようにして外世界へと映し出されていきます。
その最初に映し出されるスクリーンこそが、家族との関係性なのですね。
まず自分が生きている小さな世界を、もっと知っていきましょう。

目の前の相手をもっと知っていくことは、自分を知ることにも繋がっていきます。
家族が、何が好きで、何が嫌いで、
何が嬉しくて、何がイヤなのか。
今、どんなことに向き合っているのか。
これから先、どんなことに取り組んでいきたいのか。
相手の価値観を知るために、観察しましょう。

あなたが生まれた頃、どんな家に住んでいましたか?
あなたが生まれた頃、父親はどんな仕事をしていましたか?
あなたが生まれた頃、母親はどんな仕事をしていましたか?
父親はどういう性格をしていますか?
父親の性格で好きなところはどこですか?
父親の性格で嫌いなところはどこですか?
母親はどういう性格をしていますか?
母親の性格で好きなところはどこですか?
母親の性格で嫌いなところはどこですか?
父親の目標や夢を知っていますか?
その夢や目標は達成されていますか?
…
こんな風に、ノートに書き出していきます。
兄弟姉妹がいる方は、人物のところを入れ替えて、書き出してみてください。

影響を受けていることに気づくかもしれないし、意外と影響を受けていないことに気づくかもしれません。
いずれにせよ、相手のことを思い出したり、観察したり、質問したりして 「知っていく」 プロセスで、自分自身のことにも気づきが生まれてきます。
そう。知っているようで、あまりに近すぎて観察できていないことに気づいたら、もう一歩踏み出しています。
誰かのことをよく知ることは、同時に自分を深く知る事です。
ぜひ、ワークに取り組んでみてくださいね。

それでは、今日もこの言葉で。
愛は世界をつくる ~ Love makes the world. ~ ![]()
竹内ミカの対面セッションは、22000円(90分) です。
こちらからお申込みいただけます。
セラピストプロデュースは、基本料金 33000円/回です。
ペースと内容については打ち合わせながら決めていきましょう。
お問い合わせはこちらからどうぞ。
メールマガジンはこちらです。(購読お申し込み後、確認メールが届きますのでメールボックスをご覧ください。)

