桜の季節は、人間関係のご相談が増えますね。
今日はいただいたご質問にお答えします。
一度、思い切り理不尽に背を向けた人を許して、信頼関係を元に戻す心になるためのスピ的な考え方を教えて下さい。
私はまず、事実と感じたことを分けていくことから始めます。
「思い切り理不尽に」 の部分はご自身が感じたことなので、いったん文章から省きます。
すると、
一度、背を向けた人を許して、信頼関係を元に戻す心になるためのスピ的な考え方を教えて下さい。
となります。少しシンプルになりましたね。
さらに分解をしてみましょう。
①思い切り理不尽に背を向けられた
②一度背を向けた人を許し信頼関係を元に戻す心になりたい
という風に、感情面と、思いの部分で分けることができます。
感情の面から先に解決したいとは思いますが、まずは②から考えていきましょう。
ご質問の中に、「許し」という言葉がありますよね。
もしも、この 「許し」 という思いが100%だとしたら、その相手に対して、どんな風に接するでしょうか?
ここに、魂が望む答えがあります。
そう。魂はすでに答えを知っているのですよね。
さらにこんな風にイメージしてみましょう。
体を構成する細胞は40兆とも60兆とも言われています。
その細胞の中に、許しということに賛成している細胞と、許したくない細胞がいるとイメージしてみてください。
「スピ的な考え方で」 と言うご質問に答えるなら、
魂はもともとひとつ(ワンネス)だったので、すべての存在は繋がり合う仲間です。
だから、魂は和合したいという願いを根底に持っていると私は信じています。
ただ、分かり合うということを学ぶには、分かり合えないという体験を通過する必要があります。
許したいけど許したくないという葛藤は、許すことを学ぶ道のプロセスだと思うのです。
今、この機会に乗り越えていきたいと感じるのなら、まず祈ることをお勧めします。
たとえば、
「私は馬鹿にされたと感じたことをもう手放します」
「私は自分が必要ないと思われたと傷つくことをもうやめます」
こんな風に、手放したい思いについて、祈っていきましょう。
何度も繰り返して祈っているうちに、この件への想いに変化が起き始めます。
そのとき、理不尽に背を向けられたということは、思い出の中で風化したり、忘れてしまうものなのです。
祈りを何度も繰り返していくと、アファーメーションとなります。
これについては次のブログで取り上げますね。
「ミカちゃんネル☆毎週金曜日Live配信」
Facebookページにて、新着の天然石をご紹介するライブ配信を行っています。
こちらのページに過去ログを残してあります。
それでは、今日もこの言葉で。
愛は世界をつくる ~ Love makes the world. ~
各地のセミナースケジュールはこちらです
メールマガジンはこちらです。(購読お申し込み後、確認メールが届きますのでメールボックスをご覧ください。)