言葉と、言霊。
似ているようで、何が違うのでしょうか。

長崎市にて、体感しながら言霊を知っていく講座を企画しました。



今回の講座は、げんきだまぷらす 渡邉さんからお話を頂きました。
私も何度かお世話になっていて、こちらに体験記もあります。

image

私は以前から、潜在能力を目覚めさせるには、刺激はごく僅かで良いのではないかと持論がありました。

渡邉さんとお話すればするほど、同じ考えを持っていることが分かります。

さて、私の二十歳代といえば、父の勧めで自己啓発や成功哲学の本とセミナーにかなりの時間を費やしていました。

私の疑問は、成功哲学を実践していて、自己実現している人と、そうでない人の違いは何だろうというところでした。

 

なぜ、同じ情報を受け取って、効果の出方に違いがあるのだろう。

そんなことをいつも考えていました。
 

         竹内ミカの 箱根発☆Happyセラピーブログ 

             (父と台湾・烏来の滝にて 1996年)


やがて、30歳でカウンセラーになり、様々な心理学やメソッドを学ぶなかで、疑問が解けていきました。

スピリチュアルな知恵を学ぶにつれ、この世界のほとんどは目に見えないエネルギーで作られているということを感じるようになりました。

そして、


何を味方につければ願いが最速で叶うのか?と突き詰めると、「言葉」 と 「エネルギー」 の両方を取り入れていくことだという結論に至ったのです。

6238510675027648050.jpg

「宇宙が動いてしまう言霊のつくりかたを伝えたい」 

 

これが、今回お伝えする講座の趣旨です。

私達が日常で使っているコミュニケーションには、言語と非言語があります。

言語とは言葉。

非言語とは言葉以外の表現ということ。

 

つまり非言語とは、「目に見えないエネルギー」 の領域を多く含みます。
 

このセミナーでは、「言霊」 が上手く働けるように、頭と心の中にある、言葉の前段階のエネルギーを捉えていきます。


 

思い込みや決め込みといった歪みを取り去って、純化した言葉にエネルギーを持たせていくと、言霊として世界を創造しはじめます。

言霊は体術です。
だから、身体を使って言霊を体感していくことを行います。

このセミナーは録音OKです。何度も聴いて、コツを体得していってください。

IMG_20161018_044259287.jpg

ステップ1 … 脳内の雑音を解放してクリアにする

人の頭の中には、数えきれないほど多くの想念があります。
それはまるで、モノが溢れてしまった部屋のように混乱しています。ステップ1のワークでは、それらのノイズを解放します。

思考がすっきりします。

ステップ2 … 深い願いや思いを引き出す

効果的な問いかけを繰り返しながら、意識の奥のほうにある小さな願いまで見つけ出していきます。



願いが叶う言霊へと変換していく


書き出した言葉を、エネルギーを持った 「言霊」 へと進化させていきます。

「祈ること」と「拝むこと」の違いについて

純粋な祈りを行うとき、身体の細胞が振動する感覚を得る方も多いです。 実習を通じて、「祈り」と拝みを試してみましょう。
 

アファーメーションと言霊の違いについて


言葉にすることで、感情は客観視が可能なかたちとなります。
自分の内側から、外側へと感状を取り出して、主観を離れて観察することができます。

聖書のヨハネ福音書では、「初めに言葉ありき、言葉は神であった」と記述されています。

実際に例文を用いて、願いが簡単に叶う言霊へと作成していきます。

自分をどのようにデザインしたいのか
世界をどのようにデザインしたいのか

これを、言霊、数霊 音霊 形霊で表して、そこに生まれるエネルギーを感じてみようという趣旨です。

 

様々なエネルギーの込め方を体験して、ご自分が使う言葉が言霊へと昇華していくよう実践を重ねましょう。

 

ご一緒できますことを楽しみにしています。


 

■ 「宇宙が動いてしまう 「言霊」 の発しかたセミナー
宝石緑 「 宇宙が動いてしまう言霊の発しかたセミナー」  
2019年 6月28日(金)13:00~16:00
会場: とぎつカナリーホール

    長崎県西彼杵郡時津町野田郷62番地
参加費: 1万円  


お申し込みは、げんきだまぷらす 渡邉さんまでお願いします。