多くのクライアントをプロデュースしてくる中で、同じ行動を取っても結果にかなり開きがあることを何度も見てきました。
そのひとつの理由にはマインドセット(意識構造)があります。
「きっとうまく行く」という前提の人と、
「人生は難しい」という前提の人では、
同じ行動を取っても結果に違いが出てきます。
つまり、結果を見ることで、思っていることが透けて見えてきます。
ここで、メンタルが大事なんだ!と、心や思考の探求に没入する方が多いのだけど、私が考える優先順位は少し違っています。
自分ならではのオリジナルの強みを見つける
どんなお客様に何を届けられるかを見つける
自分に合った、持続可能な仕事スタイルを見つける
といったことを整えていくのです。
すると、まるでトンネルが開通したようにして、届けたいものを届けたい人へということが可能になる時がきます。
では戦略が問題なのか?と聞かれると、それより大事なのはお客様をもっと知ること。そして、自身が自分のサービスやコンテンツに惚れ込んで、大好きが溢れている状態にいることです。
設計図以上に、自分から発している磁力が大事!
よく、スピリチュアルとリアルと言う表現をする方がいますが、私の中で、この二つに区別はありません。
リアルに現れていることが、スピリチュアルなマインドの結果だからです。どちらに手を打っても、両方に影響が出ます。
つまり、どちらから取り組まないといけないということはありません。
だた、心や思考にはノイズがあります。
私はこれをバイアス(歪み)と呼んでいます。
歪みを見つけて補正していくことで、魂の願いが表現されやすくなてちきます。
心配症も、実は自分が傷つくことを恐れて生まれていることが多いですね。
たとえば、売れなかったらどうしよう…と心配しているとき、その矢印は、どこを向いていますか? 傷つくかもしれない自分の心配をしていないかな?
矢印は、お客様の喜びへ向けましょう。
3月より、博多にて企画力養成セミナーが始まります。
明日は、そのプレセミナーを兼ねて、人生を豊かにするマインドアップセミナーを開催します。
マインドだけ強化していっても、行動が伴わなければ結果に繋がりません。
その、マインドセットと行動の、その人に今ちょうどいいバランスというものがあります。
マインドが先か、行動が先か。
私からのアドバイスは、すべて個別対応です。
明日の講座では、ご参加の皆さんそれぞれに取って、今、行動面の強化が必要なのか、マインドを変えることが必要なのかを見つめていきましょう。
その上で、個別のアドバイスをお伝えしていきますね。
セミナー詳細については、千恵子さんのブログをご覧ください。
それでは今日もこの言葉で。
愛は世界をつくる
LINE@で朝のメッセージを配信中です。
ハッピーをたくさんお届けしますね💕
購読はこちらのボタンからどうぞ。
各地のセミナースケジュールはこちらです
メールマガジンはこちらです。(購読お申し込み後、確認メールが届きますのでメールボックスをご覧ください。)