福岡市 1DAY・ムナイキマスタートレーニング
会場: 福岡市博多区 Iroha (住吉神社ちかく)
日時: 2018年11月18日(日) 10:00~16:30
1~3儀式 10:00~11:45
4~6儀式 12:00~13:30
7~9儀式 14:00~16:30
受講費: 9万円(1儀式1万円) 再受講は1儀式千円
お申し込み: こちらのページからどうぞ。
トレーニングのお問い合わせは竹内ミカまでお願いします。
ムナイキは、古代インカの地で伝承されていた、魂の目覚めのためのエネルギーです。

「未来の地球を平和で満たすには、まず、地球に生きるひとりひとりが平和で愛に満たされている必要がある。」
未来の人々のため…つまり、現代を生きる私たちの意識が目覚めるため、エネルギー伝授という形で知恵が継承されてきました。
トレーニングを受けたムナイキマスター(伝え手)が、対面でひとりひとりに儀式を伝えます。
この、ムナイキマスターとなるためのセミナーを開催します。
ムナイキは全部で9儀式あります。
未来の人々のため…つまり、現代を生きる私たちの意識が目覚めるため、エネルギー伝授という形で知恵が継承されてきました。
トレーニングを受けたムナイキマスター(伝え手)が、対面でひとりひとりに儀式を伝えます。
この、ムナイキマスターとなるためのセミナーを開催します。
ムナイキは全部で9儀式あります。
9儀式分の型を3回に分けて習得していきます。
今回は、1日で全儀式を習得する集中コースです。
(現・湘南サロンの伝授会の様子)
私が古代インカのシャーマンの儀式・ムナイキ伝授会を初めて開催したのは2011年のことです。この写真は、箱根サロン時代、サロンで最初に開催したときのショットです。

2011年から都内で毎月、伝授会を開催し、2012年には福岡、京都、大阪へ。2013年には出雲、大分、鹿児島と、さらに広がっていきました。
昔、私が手帳に書いた 「旅をしながら仕事をする」 という願いまでムナイキは自然な形で叶えてくれました。
昔、私が手帳に書いた 「旅をしながら仕事をする」 という願いまでムナイキは自然な形で叶えてくれました。
伝授会へお越しいただいた皆さんそれぞれに、様々な人生の発展をされていることをお聞きし、嬉しく感じています。

マスタートレーニングでは、儀式の「型」についてを学びます。
また、伝授会の進行についてのコツを詳しくお伝えします。
この時にお伝えする知恵は、日常の様々なシーンでも応用いただけるものです。
また、伝授会の進行についてのコツを詳しくお伝えします。
この時にお伝えする知恵は、日常の様々なシーンでも応用いただけるものです。
すぐにご自身の仕事などへも活用いただけるようにお伝えしています。
マスタートレーニングを受けることで、私達の内側にあるシャーマンの質が目覚めていきます。
そして、ムナイキマスターとして、誰もが内側に持つシャーマンの才能を引き出す担い手となっていきます。
◆竹内ミカのマスタートレーニングの特徴
◎数々のエネルギーワークに親しんできたならではの豊富な経験と知識があります。レイキ、リコネクションなど他のエネルギーワークとの相違点を整理しながらお伝えします。
◎伝授会を開催される際にご希望に応じてお手伝いに伺います。会の進行について、学び取っていただけます。
◎オーラと魂での学びを含めて、共に時間を過ごすことによって、知識としての左脳的な部分だけでなく、エネルギーの部分での大切な学びが進みます。

ケチュア語で、I Love You Power を意味するムナイキ。
ムナイキは、あくまで受け手の 「あなた」 が平和で幸せであることに主眼を置いています。
地球を救う人を育てよう!ということではなく、まず、一人ひとりが幸せであることこそ未来の地球のためになると知っていた、古代のシャーマン達の祈りと智恵です。
だから、参加される方は、自分の時間を思いっきり味わって楽しんで、それが大事。
伝授会の時間、日常のことはいったん脇へ置いて、ただエネルギーを感じたり、心を感じて過ごす時間です。
キャンドルを使って火の儀式を行うたびに、自分を大切にするということを取り戻します。
その平和の波動はどんどん広がっていき、身近な人を、出会う人を、そして土地を健やかにしていくでしょう。
私がムナイキを伝え続けている理由は、相手も自分も同じ存在なのだと気づき、I Love You を体現する人が地上に増えていくことを願ったシャーマンの思いを私の内側に感じるからです。
それでは、今日もこの言葉で。
愛は世界をつくる ~ Love makes the world. ~
竹内ミカの対面セッションは、21,600円(90分) です。
セラピストプロデュースの場合は、基本料金は3万円/回です。
ペースと内容については打ち合わせながら決めていきましょう。
お問い合わせは、こちらからどうぞ。