これからセラピストとして活動を始めるという方からのご相談が、特に九州方面で増えています。
活動初期からコストをかけられる方は稀です。
まずは無料や廉価で始められる活動から着手しましょう。
…となると、ブログでの発信が肝となります。
今日から、何回かに分けて、活動初期のことについて連載していきます。私のコンサルを受けられる前段階として取り組んでいただければと思いますし、既に活動中の方にも参考になるように書いていきますね。
私は、物事を3ステップに分けて考えます。
たとえば、セラピスト活動をこれからするとしたら、
①勉強する
②発信する
③セッションや講座を受けていただく
という3ステップ。 これぐらい、とてもシンプルに考えます。
キャッシュを生み出すのは③の段階ということに気づいていない方も案外多く、②だけ頑張っても仕事とは言えないのです。
このブログを読んでいただいている方は、①はすでに多くの時間を費やしているでしょう。そして、それは今後も、プロとして継続してくださいね。
今日は、「②発信すること」 「③セッションや講座を受けていただく」 ことについてお話していきます。
②発信すること
活動にはヴィジョンが、発信には目的が必要です。
これは本当はマインドマップを作ってしまうと良いのだけど、女性はマインドマップを苦手に感じる方が多いので、私のコンサルでは箇条書きにすることもあります。
どんな方に、どんなことが提供でき、お役に立てるのか。
それを自分が分かっていることが大事です。
だから、発信する前に、自分自身について徹底的に研究し、何度も同じことを考えないでいいように、ノートに記録しておくこと。
(…と言っても実践されないので、コンサルの中で行います。)
たとえば、ブログ発信をしていくのなら、
・誰のために
・何を伝えるか
は、書きはじめる前に決めましょう。
何を伝えるかは、幾通りもの可能性があります。それも書き出してリストにしてしまいましょう。
・セラピストについてを知ってもらう
・地元の素敵なお店を知ってもらう
・提供しているメニューについて知ってもらう
・お客様の声を読んでいただく
・サロンについて知ってもらう
という感じですね。
でも、メニューはたいてい複数ありますよね。
だから、メニューについて知っていただくだけでも、何種類かの記事が必要です。
そして、どの記事を書くときにも、根底の部分に流れる「想い」の部分がヴィジョンです。
なぜセラピストをしたいのか、何を伝えたいのか。
これが、どの記事からも伝わってくるためには、本人が強く想っていることが大事です。
あなたのブログは、どの記事からも想いという無言のメッセージが伝わってくるように工夫できていますか?
次に、一ヶ月のブログ記事投稿のスケジュールを組んでしまいます。伝えたいことを順序だて、実現可能なように予備日を設けながらスケジュール。
やることリストができたら、あとはコツコツ、ブログを書き続けていきます。
初めてブログを見た方が何ページか遡って読んだとき、活動の様子やセラピストの雰囲気が分かるように、ある程度の記事数がある方が良いでしょう。5ページは遡れたほうが良いし、できればもっともっと遡れるぐらいボリュームがあるのが理想です。
コツコツ書かれていると、それだけで信頼に繋がりやすいです。
また、同じ時間に定期的に更新されることも、信頼に繋がりやすいです。
③セッションや講座を受けていただく
やがて、ブログが育ってくると、お申し込みが入ってきます。
想いのエネルギー × 着実な発信活動 × アクセス数が、お申し込みと比例します。(アクセス数が少ない人ほど、想いのエネルギーや発信量を増やす必要があります。つまり、熱いエネルギーが発信できれば、アクセス数が少なくても必要な方へ届きます。)
さて、ここで、セッション代を受け取ることに恐れがある方は、お金に親しむということをするほうが先です。
私の講座では、実際にお金の受け渡しの実習を取り入れることがあります。お金に強い傷を持っていると、お金を見た瞬間に、反射的に緊張してしまうからです。この緊張は、豊かさを阻みます。
お金(や、名刺など)の受け渡しについて、美しい所作を知っていると自信が持てるし、お金に対する印象も良くなっていきます。
私は会社員時代に、社員研修のカリキュラムを作り、指導していました。こうしたビジネスマナー研修もセラピスト講座に取り入れています。
活動初期は、とにかく色々な方に受けていただいて、セラピスト自身の経験を積み上げていくことが最優先です。
体験セッションなど、1000円~3000円ぐらいまでのメニューを用意して数をこなすようにしましょう。
セッション経験を積むことは、セラピストを成長させます。
なかなかお申し込みが入らないという方は、
・そもそもブログがお客様の目に届いていない
・ブログ記事の中で説明が不足している
・写真の見た目と文章の雰囲気がマッチしていない
・きっと申し込みが入らないと思って書いている
といった理由が考えられます。
アクセス数も大事だけど、発信者がエネルギーを込めて記事を書いていることはもっと大事。
まずはお申し込みくださる方を増やすよう、「お客様と繋がりたい」という気持ちでブログを書いていきましょう。
セラピストは、やりがいがあって素晴らしい仕事です。
その一方、自分の弱さや課題に直面する機会が多いだけに、心が痛くて続かない方も多い、いわゆる離職率が高い仕事です。
プロの仕事として目指したいものがあるならば、課題は超えていきましょう。超えるたびに、人生が楽で生きやすくなっていき、身近な人との関係性もどんどん良くなっていきます。
くじけそうな時は、なぜ始めようと思ったかを見直して。
そのためにも、自らを鼓舞するようなヴィジョンが支えになります。
私は、セラピストこそ世界一素敵な仕事だと思っています。
だから、セラピストを目指す方には、この最高の感覚を味わう前に諦めないで欲しいと願っています。
それでは、今日もこの言葉で。
愛は世界をつくる ~ Love makes the world. ~
ランチ会
ヒーリング瞑想会
日時 2018年5月6日(日)10:00 - 12:00
場所 東京都内
受講料 1万円
持ち物 必要な方は筆記用具
【お申し込みは末次さおりさんまで】
各地のセミナースケジュールはこちらです
竹内ミカの対面セッションは、21,600円(90分) です。
セラピストプロデュースの場合は、基本料金は3万円/回です。
ペースと内容については打ち合わせながら決めていきましょう。
お問い合わせは、こちらからどうぞ。