昨日は、セラピストさんのビジネスコンサルでした。
数か月前に行った一回目のコンサルで大量に宿題を出したところ、そのワークを行うなかで、「本当にやりたいことに気づいてしまった」 とのことでした。
当初ご相談だった事業よりも、もっと人の本質にかかわることを提供していきたい…という風に、本人の気持ちがシフトしていったのですね。
こうした思いの変化は、よく起きることです。
心の底で願っていることに早く気づくために、宿題に取り組んでいただきます。
さて、やりたいことは分かった。
でも、何からすれば良いのか? という最初の疑問から始めました。
まずは、「どんなお客様と一緒に時間を過ごしている姿」がイメージできるかを一緒に検討します。
これに加え、私の方でいくつかの仕事スタイルを提案していき、本人の心の反応を確かめていきました。
どうやら、現時点では、多くの人とワイワイするイメージは出てきません。
少人数でも、マンツーマンで深く心を開いていただけるような仕事スタイルが良いようです。
(ただし、これは現時点での話ですよ。)
また、私からの意見として、どんなスタイルなら本人の実像とのギャップがないというポイントを伝えました。
これは、この時点では、一見、「もっと人の本質にかかわることを」 という思いからは、かなりかけ離れて見えるかもしれません。
そのため、「ミカさんってスピリチュアルな話をしないんですね」と言われてしまうことがあるのだけど(笑)、色んな力を総動員してコンサルしています。
最初から少人数のお客様だと、仕事として成立することができません。
また、自然減もありますから、常に新規の顧客獲得を活動の視野に入れることは大事です。
次に、継続できる事業にするために、サービスの形態について、いくつかのモデルケースをご紹介しました。
Yちゃんは、だんだんイメージがつかめてきたようです。
なぜ思いの変化が起きたかを語りはじめました。
これまで思い描いてきた仕事よりも、もっと深い、人が持っている本来のパワーと関わっていきたいという願いです。
その言葉を聞いたとき、私がセラピストになった頃のことを思い出しました。
当時の私は、未来への確信などひとつもなく、ビビビと来た直感と、ただ人生の理念だけを、たいまつのように握りしめていました。 今も、そのたいまつは私の目の前で道を照らし続けてくれています。
「私はこういうことをしていきます」 と宇宙へコミットをすると、それを実現するためのステージが目の前に用意されていきます。
Yちゃん。 心の底から言葉が浮かんできて、この理念ができるまで、何か月も、ずっと深く自分の中で考えたことでしょう。
この言葉は、そこまでしないと出てこないということを、私は知っています。
とてもよく練られているし、考え抜かれている。
言葉に、考えや思いの質量がしっかり練りこまれています。
これを土台に、商品を設計していけば、必ずできるよ。
そう伝えて、さらなる具体的なビジネスのための宿題を渡しました。
今は定職を続けながら、自分のビジネスを立ち上げていき、2年ぐらいの準備を経てシフトをしていく計画です。
本人が過剰にプレッシャーを感じ過ぎず、クリエイティブな感性が生かせるゆとりを心に与えておくのは、車のペダルの 「あそび」 のようなもの。
私は、この 「あそび」 を持って仕事を設計していくようにコンサルティングを進めることが多いですね。
自分で創った目標に対して、プレッシャーで押しつぶされるなんて、本末転倒だから。
でも、頑張り屋の方ほど、このパターンに陥ることが多いです。
今の時代の宇宙のトレンドに乗った方法で、自分を生かしながら働いて、ご縁ある方のお役に立っていけると素敵ですね。
Yちゃん、このブログ記事は、ぜひスマホにブックマークして、いつでも読み返してみてください。コンサルの時のエネルギーを自分の中へ再現できると思います。
それでは、今日もこの言葉で。
愛は世界をつくる ~ Love makes the world. ~
各地のセミナースケジュールはこちらです
竹内ミカの対面セッションは、21,600円(90分) です。
セラピストプロデュースの場合は、基本料金は3万円/回です。
ペースと内容については打ち合わせながら決めていきましょう。
お問い合わせは、こちらからどうぞ。