10月29日、金 大偉(kin taii)監督が製作された映画、「ロスト マンチュリア サマン」 佐賀特別上映会&トークショーを開催しました。
おかげさまで、盛会にて終了することができました。多くの方に宣伝活動へのご協力を戴き、ありがとうございます。
主催の優子さん、さおりさんと、監督とのショットです。
会場のシアターシエマさんは、佐賀神社のすぐそばにあります。
イベントが始まる前に、佐賀神社の恵比寿社をみんなでお参りしました。
こちらの恵比寿様は、ちょっとスリムです。(笑)
シアターシエマはスクリーンが2つあり、こちらは広い方の会場です。
両サイドはカップルシートになっていて、テーブルもあるので、ドリンクを持って入られる方も。
上映が開始されてからも、監督は一番後ろの席の位置で、細かく音声のチェックをされていましたので、より臨場感ある儀式のシーンを体験いただけたのではと思います。
トークショーでは、映画を製作するきっかけになった出来事や、今後の製作についてなどを監督からご紹介いただき、シャーマンについてや、感性について、表現についてといったことを問いかけていきながら、お答えいただきました。
またブログに書いてくださる方も出てこられると思いますが、「創造したときの自分を信じる」ということが大切だと監督が話してくださったことが、多くの方に響いていくのを感じました。
会場の皆さんからも、ご感想やご質問をいただきました。
座席が階段状になっていたので、皆さんのお顔がステージからよく見えました。
今回も、私のパートナーのケンさんが色々な撮影をしてくれました。
休憩時間には、監督と機材の話で盛り上がっていました。
大分からお越しいただいた、和子さんです。愛新覚羅にずっと惹かれていたのだそうで、上映開始から号泣したと聞かせてくださいました。
来年になりますが、大分での上映会企画のアイデアも出てきました。
懇親会の後、佐賀県庁の展望ホールでプロジェクションマッピングを皆さんで鑑賞しました。
監督も楽しんでくださったようです。
佐賀は美しい街ですね。 えびす様の数が日本一というこの街で、上映会を開催できたことを嬉しく思っています。
監督は今後も多くの作品を創っていかれますので、ぜひ皆さんも応援してくださいね。
素晴らしい機会をご一緒いただき、皆さんに感謝しています。
ありがとうございました。