先日のトークセミナー終了後に
千春さんから出た質問が興味深かったので、

ブログにも書くことにしました。
 



質問は、


ある出来事が起きたとき、

予知なのか、

引き寄せなのか、

自分が創りだしたことなのか、
どう違うのですか?


というもの。


これ、クライアントさんからも、

時々お受けする質問なのですよね。

 

私の答えは、 「自分の内なる感覚でわかる」 です。



予知とは、

「知っている」「わかっている」

感覚があります。


一方、引き寄せは、

「そうなるとわかっている」

という気持ちが強いところに起こります。


宇宙に、「こうなりたい」と発信すると、

宇宙は、「はいどうぞ」と差し出します。

 

発信するエネルギーに

信じる度合いが高いほど

願った通りのものを現実化します。

 

これが引き寄せですね。
 

 

自分が創りだしたこととは、

「すべて」というのが私の答えです。

 

心配性だとね、

「ひょっとして~~になったりして」

と未来を心配します。

 

これは、予知とは違います。


未来に不安を抱き、

そしてその不安を信じている分だけ、

現実化していきます。

これも、引き寄せですし、

自分で創った未来ですね。

ただね、予知でも、引き寄せでも、

肝心なのは自分がどう捉えるかです。

 

 

言葉と意味で違いを区別しようとして

頭で考えていくことは、
机、椅子と呼び分けるか、

家具と呼ぶかの違いのようなもの。

それを呼び分けたからといって、

人生に大差ないと私は考えます。

 

だから、自分の感覚で結論を出せばいいです。


ただし、予知か引き寄せかわからない、、、

そんな感覚に迷い込んで、

肝心な行動を起こせないのはもったいないです。

 

行動しながら、

自分の感覚としっかり対話していきましょう。


 

ただね、私は、「痛い予知」については、

ちょっと注意すると良いと決めています。

 

というのも、

私が小学校のときに経験した

痛いエピソードがあるのです。

 

机に肘を着く瞬間に、

 

「画鋲があったりして」

 

と思ったにもかかわらず、

そのまま肘をついたら、

広げてあるプリントの下に画鋲があって、
見事に刺さりました。

 

普通の針の何倍も太いから、

ものすごく痛かったです。(泣)

 

この経験から、

ふっと感じた予感は、大切なメッセージだから、
キャッチしたときには
手を打てるものは打つと決めたのです。
 


 

この決意のお陰で、

ふっと感じた「~~だったりして」は、

気を留めるようにしていて、
ずいぶん助けられてきました。


不安や心配を作りだしているときは、

呼吸も浅くなり、目線も上に向かいがちです。
 

とにかく、今この瞬間にしか生きられない私たち。

今を健やかな自分で在るのか、

未来を憂いている自分で在るのか、

それさえも、自分で選ぶことができます。

すべては自分で創っている世界なのだから。
 

 

それでは、今日もこの言葉で。

愛は世界をつくる ~ Love makes the world. ~ ラブラブ
 

宝石赤思い込みの枠を外して自由に生きる エモーションフリー講座
大阪 9月5日(月)
東京 9月17日(土) 10月23日(日)
福岡 9月24日(土)

詳しくはこちらのページをご覧ください。

宝石緑対面セッションは、21600円(90分) です。

セラピストプロデュースの場合は、基本料金は3万円/回です。
ペースと内容については打ち合わせながら決めていきましょう。

お問い合わせはこちらからどうぞ。


竹内ミカのメールニュースはこちらからご登録いただけます。
(購読お申し込み後、確認メールが届きますのでメールボックスをご覧ください。)

竹内ミカの 箱根発☆Happyセラピーブログ