湯梨浜町に移転された、タロット&アストロロジー イーリスさんのサロン主催で、巫女鈴の講座を開催してきました。
古神道の行法を用いたこの講座は、一回で完結します。
これまでにも全国の各地で開催をしてきました。
講座の内容以外にも、神様のことについてや、神棚のことについて、参拝の方法などなど、ご質問がいろいろと出てきたので、それにもお答えしていきました。
皆さんが、神様やお祀りに興味を持ってくださることは、とても嬉しいです。
鈴を打ち鳴らす人そのものが清まっていないといけないので、祝詞や行法で清めて清めて、清めていきます。
鈴を実際に振るのは、講座が始まって2時間ぐらい経ってからです。(笑)
皆さん、とても筋が良くて、しっかりとお鈴の使い方をマスターしました。
最後にご参加の皆さんで記念写真です。
今回、イーリスさんで開催させていただいたこの講座ですが、主宰の美紀子さんにとって、夢がいくつも叶う日となりました。
4月に、新宿の私のサロンへ来てくださったときの経験がいろいろと刺激になって、自宅サロンへお客様に来ていただいて、おもてなしをしたい!という夢が芽生えたのだそうです。
ほかにもいくつかの夢が同時に叶った日。それは美紀子さんからブログなどで明かされるかもしれません。
私は、だれかの夢をかなえるお手伝いが大好きです。
夢がたくさん叶ったとお聞きして、とても嬉しかったです。
さて、出雲市で上映する満州シャーマンの映画 「ロスト マンチュリア サマン」 特別上映会、そして金監督x 竹内ミカのトークショーの日が近づいてきました。
この日は、当日の会場となる、大社文化プレイスうらら館の現地を下見に行きました。
看板にもイベントの名前が掲示されていました。
会場は、「ごえんホール」と言います。この円形のホールなのですよ。
実は私、8年前に、このホール、まさにここで、スピリチュアルな深い学びをするため、セミナー(というにはあまりに言葉とのギャップがあるが) を受講していました。
シャーマンとしての学びを深め、そして言霊を響かせたときの、この空間への反響のしかたや、ホールの高い天井に気持ちよくエネルギーが回るのを感じて、 「いつか私もここで壇上に立ちたい」 という夢を抱きました。
今回、映画の上映会で、会場の案が運営チームあきさんから出たとき、この、ごえんホールの名前がありました。
即座に、ここで開催するように決まっていたのだとわかりました。
夢への伏線は、いつ、どんな風についているか、わからないですね。
でも、そのとき、ここで強く願った私の思いは、様々な道を通って来ながらも、こうしてこの場所で実現していくのです。
こうして打ち合わせをしながら、このホールで8年前に学んだことを思い返していました。
その学びのあとにだって、人生の様々な荒波がありましたが、今のところ、こうして生きています。
様々な思いが波のようにやってきては去っていきました。
移動の車の中から、太陽の周りに虹が見えました。
この後の目的地であるサロンのイーリスとは、虹の女神のこと。
すべては次へと繋がる布石となっているのですね。
【出雲市】 満州シャーマンの映画 「ロスト マンチュリア サマン」
出雲特別上映会 & 金大偉監督 x 竹内ミカ トークショー
2016年7月9日 (土) 13:30 - 15:30 上映 / 15:40 -16:30 トークショー
開催場所 ☆ 大社文化プレイス うらら館
料金 ☆ 2,500円
詳しくはこちらのページ
http://ameblo.jp/hakonenavi/entry-12160898090.html