こんばんは🌝✨


ライフ&ファッションスタイリスト養成講座2期にて、学びの真っ最中の三葉(みつは)といいます☘️





ファッションカレッジ、day4で私が学んだ事。



この、day4から黒髪三葉なりました〜。
パーマはまだかけております〜。


day4では、色や素材の組み合わせ方、小物の取り入れ方、合わせ方などを学びました。


day4の沢山の学びの中で、私がめっちゃ成る程びっくり‼️と思った事は


小物で色チームを作るという事びっくり‼️


茶、白、黒などの色で、


バッグや靴、スカーフや眼鏡など。


小物の色味が揃ったものを持っていたら、コーデがまとめやすいという事ウインク



昔からコーデする時に、服と小物の色を合わせたりなどのリンクコーデをよくしていたのですが


今まで、可愛いラブドキドキを優先して買っていたため、特に意識して小物の色味を揃えて買っておらず。


ココに◯色のバッグがあればな〜ぶーDASH!


◯色の靴なら更にまとまるのにな〜ぶーDASH!


常日頃、よく思っておりまして。


それは


チームを組んでいないからだわびっくり‼️


チームを組むのを意識して、小物を買い足せば良いんだわびっくり‼️


と、やっと気付いたんですね〜にやり音譜


私は黒が多いので、明度の高い色のが使えるんだろうなぁ〜と思いながらその後の授業を聞いていたら


とてもステキな色を教えて貰いましたデレデレドキドキ


それは


グレージュ✨

何年か前から耳にした事はありましたが、髪色に使う色味のイメージで、たいして気にも止めてなかったこの色味の名前。


グレージュって名前から分かるように、グレージュは、グレーとベージュを合わせた色✨


グレーは、黒×白で作られる色ですよね?

ベージュは、茶×白で作られる色ですよね?


だから、黒にも白にもグレーにも。

茶にもベージュにも。


合う❤️❤️❤️デレデレデレデレデレデレ


何て素晴らしい色なんでしょうラブラブラブドキドキドキドキドキドキ


そんな嬉しい事を教えて貰ったこのday4。


けれども実は、この日から私の本当のスランプが始まります。



それは、宿題コーデを皆とAKKOさんの前で発表した時。


宿題コーデを見たAKKOさんに


三葉ちゃん、黒のイメージ強いね〜にやり


と言われました。


そして何と‼️


めっちゃええ笑顔で


黒禁止ね♡
黒禁止ね♡・・・
黒禁止ね♡・・・



まさかの禁止令が出てしまいましたポーンポーンポーン‼️(↑思わずリフレインする位、心に響きましたよ・・・)



ニッコリAKKOさん。
こんな素敵笑顔で禁止令を!!
そりゃあ〜頑張ります♡言うてまうでしょう〜


↑この場では笑顔につられて、頑張りますおねがいドキドキ言うてますけど


この日のday4の後のオフ会で、AKKOさんに


黒禁止は宿題だけですよねえーん⁉️
普段のコーデは黒を使ってもいいんですよねえーん⁉️


と、半泣きになりながらAKKOさんにすがる私←ザ☆泣き落としの術ニヤニヤ


何とか了承貰えて良かった〜DASH!


了承貰えんかったら、危うく毎日すっぽんぽんでおらなあかんとこやった〜笑い泣きDASH!←比喩ですが、それくらい私にとって深刻だった


そう思いながら、台風の中、何とか家路に。


私の心の中にも、嵐が吹き荒れておりました。


今まで頼りきっていた黒から、離れる事が出来るのかアセアセ


オフ会でほろ酔い気分になりながらも、胸中は不安でいっぱいの中、帰宅したのでした