「満足行く報酬」を依頼者から「快く」頂くために必要なこと | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

先日、遺産分割が完了したので依頼者のご自宅へ書類を納品に行きました。

 

・相続人調査

・法定相続情報一覧図の請求

・相続預貯金の払戻し

・司法書士へ相続登記を依頼

・乗用車の売買

などなど、受任した内容をファイルに綴じて納品しました。

 

このファイルをご覧になった依頼者は、

「とてもじゃないけど自分には無理でした。本当に助かりました」

と感謝の言葉を頂きました。

 

本件は、内容が多岐にわたったため、完了まで1年近く要しましたが、

おそらくご自身で行なったらできない内容でした。

 

つまり、難易度が高い案件でした。

 

当然、難易度に比例して報酬も高くなります。

お見積りを提示したところ、快諾いただきました。

 

満足行く報酬を頂くには、まず難易度の高い業務を速やかに遂行する知識と技を

習得しておくことが前提条件です。そのためには、実務直結の内容を満載した、

拙著『第3版 行政書士のための遺言相続実務家養成講座』がお役に立ちます。

行政書士のための 遺言・相続 実務家養成講座〔新訂第3版〕

次に、行った業務を書類をまとめて目に見える形にして分かりやすくご説明し、なおかつ、

分解見積を提示することが肝だと思います。

高い受任率と満足行く報酬を実現することに興味がある方は、拙著

『行政書士のための高い受任率と満足行く報酬を実現する心得と技』をご覧ください。

行政書士のための「高い受任率」と「満足行く報酬」を実現する心得と技

 

「実務直結シリーズ」の著者がマンツーマンで開業をサポートします。