のオフライン(対面)での受講を復活しまた。
この2年年間、コロナ禍の影響でオンライン(zoom)で
行ってきて分かったことがあります。
オンラインは効率がよいです。
なんたって自宅で受講できますからね。
一方、オフラインはわざわざ受講できる場所まで
出かけなければなりません。時間はかかるし身支度なども
気を配らなければなりません。
しかし、効果はオフラインに比べて格段に期待できるというのが
私の感想です。
「効率と効果はトレードオフの関係にある」ということを実感しました。
さっそく来週にオフラインでの準備講座の予約をいただいています。
会場は、私の事務所が入っているエキスパートオフィス麴町の会議室です。
空調・消毒・対面版の設置などコロナ対策は万全です。
「行政書士を活用して好きなことを仕事にしたい!」という方のご参加をお待ちしています。
【おしらせ】
行政書士のための遺言・相続実務家養成講座【新訂第3版】が発売されました!