先程、Amazonを見たら
が家族法の売れてる順1位でした。
紀伊国屋書店や丸善、ジュンク堂など大手書店でも好調な売れ行きを
キープしています(出版社調査による)。
2019年に向けた専門分野をプラスワンするために役立つ内容満載です。
著者の渡邊愛里先生のblog
タイトルのとおり、「おひとりさま」「LGBT」「事実婚」「親亡き後」「ひとり親家庭」
の以上家族法の中でも話題の5つを、「受任すること」を目的に書かれた本です。
2019年に「新しい家族法務」をこの本で専門分野の一つにぜひ加えてください!
【お知らせ】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
このゼミで、開業前にプロになる!
開業でつまづくことなく、開業直後から実務を速やかに遂行するための「心得」と「技」の習得を目指すため、行政書士合格者のための開業準備実践ゼミ(準備ゼミ)と行政書士合格者のための遺言・相続プロフェッショナルゼミ(プロゼミ)の2つのゼミをご用意しています!
1. 行政書士合格者のための開業準備実践ゼミ(準備ゼミ)
当ゼミではまず、「開業までにすべき準備」「行政書士の資格の活かし方」「失敗しない遺言・相続業務の心得と技」の習得を目指します。
2. 行政書士合格者のための遺言・相続プロフェッショナル養成ゼミ(プロゼミ)
“現場”にトコトンこだわった内容で、講師が実務17年間で培った「プロの技」を余すところなく公開します。
「実務の進め方」はもちろんのこと、「受任率アップ」と「満足行く報酬」を実現する“面談の技”も再現します。
なお、当ゼミは実践型かつ貴重な資料をご提供するため、「準備ゼミ」を受講した方限定とさせていただきます(プロゼミのみの参加はご遠慮いただいています)。
ゼミの詳細・お申し込み・お問合せはこちら