昨日、東京で入管の申請取次の研修が行われました。
参加したゼミ生が事務所に寄ってくれました。
埼玉県のゆだ行政書士事務所の湯田先生
そして、沖縄からのぞみ法務行政書士事務所の上地望巳先生
のお二人です。
左が湯田先生(埼玉)、右が上地先生(沖縄)
夕食を共にして楽しい時間を過ごしました。
もつ鍋美味しかったですね。
開業して間もないお二人ですが、着々と前進しています。
私の開業した頃と比べるとはるかに頼もしいです。
とても刺激を受けました。
しっかりとした「準備」をしてから開業した成果です。
お二人のインタヴューを近々アップします。
ご期待ください!
★ゼミ生同士の交流の場を作っていきたいと思っています。
まずは、忘年会ですね。
このゼミで、開業前にプロになる!
開業でつまづくことなく、開業直後から実務を速やかに遂行するための「心得」と「技」の習得を目指すため、行政書士合格者のための開業準備実践ゼミ(準備ゼミ)と行政書士合格者のための遺言・相続プロフェッショナルゼミ(プロゼミ)の2つのゼミをご用意しています!
1. 行政書士合格者のための開業準備実践ゼミ(準備ゼミ)
当ゼミではまず、「開業までにすべき準備」「行政書士の資格の活かし方」「失敗しない遺言・相続業務の心得と技」の習得を目指します。
2. 行政書士合格者のための遺言・相続プロフェッショナル養成ゼミ(プロゼミ)
“現場”にトコトンこだわった内容で、講師が実務17年間で培った「プロの技」を余すところなく公開します。
「実務の進め方」はもちろんのこと、「受任率アップ」と「満足行く報酬」を実現する“面談の技”も再現します。
なお、当ゼミは実践型かつ貴重な資料をご提供するため、「準備ゼミ」を受講した方限定とさせていただきます(プロゼミのみの参加はご遠慮いただいています)。
ゼミの詳細・お申し込みはこちら