行政書士合格者のための開業準備実践講座~プロの視点 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

昨日、IT企業の人事部長とお話をする機会がありました。

部長いわく、
「今年、10人の外国人技術者を雇用しました。行政書士さんに手続きをお願いしたのですが、かなり手間取ったみたいで大変でしたよ」とのこと。

内容を聞いてみると、この行政書士さんの手順が悪い。依頼者にとてつもない負担をかけまくりやがってました。

私が、
「こんな手順でやればスムーズに行きますよ」とご提案したところ「いいね!」となりました。

そこで、お決まりの「ところでおいくら?」の質問が出たので「こんな感じ」と提案したところ、「実は、お願いした行政書士さんと比べると、倍近くのお値段です。ただ、これだけ負担が軽くなると、ぜひ竹内先生にお願いしたのですが…。もう少しなんとかなりませんか」
という申し出があったので、できる範囲でなんとかいたしました。

その場で受任です(^.^)

おまけに、顧問契約も締結しました(そして、その行政書士さんは、顧問先を失いました)。

「許可を取ればよい」というものではありません。「いかに依頼者の負担を減らすか」です。

それが、プロの視点です。


また、「実務脳」を磨いていないと、顧問先も「あっ」という間に失います。

【行政書士合格者のための開業準備ゼミ】では、クライアントに質の高いパフォーマンスを提供するための実務脳の鍛え方についてお伝えします。


……………………………………
【おしらせ①】
2018年度【行政書士合格者のための開業準備ゼミ】申込受付中!
このゼミで、開業前にプロになる!

一日6時間で、「失敗しない開業準備」の肝と「遺言・相続実務業務」の流れがつかめるプログラムです。
★17年の実務経験を6時間で語り尽くします。

・2018年2月17日(土)…残席2

・2018年2月18日(日)…残席3
定員なり次第締め切り。

全国から参加頂いています。

お申し込みはこちらから↓
【行政書士合格者のための開業準備ゼミ】

…………………………………………………
【おしらせ
【行政書士合格者のための開業準備ゼミ】にお申し込み頂いた皆さまへ

お申し込みありがとうございます。
お会いできることを楽しみにしております。

さて、ゼミでは次の3冊をテキストとして使用します。事前にご購入の上、目を通しておおて下さい。

『行政書士合格者のための開業準備実践講座』
現在品薄です。今月末の合格発表後に在庫が切れるおそれがあります。お早めのお求めをお勧めします。

新訂版 行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』
新訂版をお求め下さい。

③『行政書士法コンメンタール(新8版)』

……………………………………
【おしらせ③】
竹内が「Yahoo!ニュース個人」のオーサー(執筆者)に認定されました。
家族法で人生を乗り切る!
~開業後の面談やセミナーの話材に役立ちます
……………………………………
竹内豊の実務家養成講座シリーズ

☆紀伊国屋書店新宿本店(2017.11)

『行政書士合格者のための開業準備実践講座』

新訂 行政書士のための「遺言・相続」実務家養成講座』

『行政書士のための建設業実務家養成講座』

………………………………………………

Amazonに登場!
行政書士部門1位(1月19日)
新訂版 行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』がAmazonに登場しました。