行政書士合格者のための開業準備実践講座64~物事には順序がある | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

物事には順序があります。

開業までに、相談者に迷惑をかけないレベルの実務脳を習得する。それから集客(広告・宣伝)する。

これがまっとうな考えです。
受任率も高いはすです。

まずは、集客する。お客が来てからあわてて実務脳を習得する。

ふつうの人は違和感を感じます。
集客できても受任できません。
万一間違って受任できても、トラブルを起こす確率が高い(具体的なトラブル事例は拙著『行政書士合格者のための開業準備実践講座』にたくさん載ってます)。

私は開業15年を迎えてますが、日々実務脳を強化することに努めてます。
開業とは、どんな分野であれ、こういう私のような中堅や私なんか足元にも及ばない巨人と同じ土俵に上がることになるわけです。

そこんとこをよーく理解して、順序を意識した準備をお勧めします。