行政書士合格者のための開業準備実践講座23 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

一週間前に銀行の相続手続を受任しました。

ゆうちょ銀行と都市銀行の2行です。
先ほど2つとも届出しました。

依頼者が「今日(手続を)やろう、明日やろう」と思いつつ1年経ったことを1週間で完了させました。

まずまずの早さです。

この位でないと、「満足できる報酬」は頂けません。

開業したら、このように「速やかに」業務を遂行するのが当たり前です。

ノロノロしてると依頼者からクレームを付けられたり(「いつになったら(遺産が)振り込まれるんだ!!」等)、依頼者に重大な損害を与えます(たとえば、相続手続業務なら、相続税の申告期限に届出が間に合わなくなる等)。

こんな失敗をしないために開業前に「実務脳」を習得しておきましょう。




◆開業前にプロになる!
『行政書士合格者のための開業準備実践講座』来月4月中旬発売。

◆「行政書士合格者のための開業準備実践ゼミin飯田橋」4月23(土)、24(日)開催
・開業前の行政書士合格者限定
・詳細は今月末に発表予定

◆竹内監修『はじめての遺言・葬式・お墓』(週刊朝日ムック本)3月29日発売






◆6刷決定、累計5500部『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』





◆依頼者の気持ちがわかる一冊。面談前にどうぞ。
『親に気持ちよく遺言書を準備してもらう本』