行政書士合格者のための開業準備実践講座⑭ | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

あっという間に金曜日になりました。

今週は今月末に発売されるムック本の校正や来週プレゼンする士業向けの実務講座の企画書作成にほとんどの時間を費やしました。
それに、ジムは毎日行きました。だから、ほどよく筋肉痛です。

さて、開業したら一番大切なこと。それは健康です。

体だけでなく心の健康ももちろん大切。

開業準備の段階で、必ず健康診断を受けましょう。もし、異常が見つかったら開業までに改善しておきましょう。

残念ながら長期療養が必要な場合は、開業を遅らせましょう。

それから、自分なりのストレス対処法も見つけておきましょう。

行政書士は個人事業主。個人事業主は案外健康にルーズな人が大勢います。
自覚症状が出てから病院に行って大事になったなんてならないように今の内から気を付けましょう。

それから、タバコを吸っている人がいたら開業を機会に止めましょう。私の経験上、開業したらタバコの本数は確実に倍増します(私は禁煙に成功しました。ホント止めてよかったです)。
お金を払って健康を害す。何より世間の迷惑です。それに、お客さんと会うときにタバコ臭い。最悪です。


◆お知らせ~その1
4月半ばに『行政書士合格者のための開業準備実践講座』発売予定です。

◆お知らせ~その2
4月23(土)・24(日)に『行政書士合格者のための開業準備実践ゼミ』を開催します。詳細は今月末にお知らせします。