司法書士と税理士の遺言・相続手続業務 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

司法書士と税理士が遺言・相続手続き業務に関心を持っています。

その証しとして、税理士法人から7月に税理士向けの「遺言執行手続き」、8月に司法書士向けに「遺言作成」、9月に同じく司法書士向けに「銀行の相続手続き(詳細編)」以上3つのDVDの収録があります(行政書士の実務ど真ん中の内容です)。

依頼者から言わせれば、弁護士・司法書士・行政書士・税理士の違いなど関心ありません。

「自分の悩みを速やかに解決してくれる人」に依頼をしたいのです。

なお、業際を無視してよいと言うわけではありません(業際は、「依頼者保護」のためにあります。業界保護のためではありません)。

勉強しましょう。