行政書士のための遺言・相続実務講座 その300「開業までに遺言・相続手続きの専門家になる」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

「行政書士のための遺言・相続実務講座」は今回で300回を迎えました。
だからといって、特別なことでもないのでスルーします。

さて、このブログの読者の方にも昨日行政書士試験を受けた方が大勢います。お疲れさまでした。

既に自己採点も済んで合否もある程度判明しているのではないでしょうか。
「おそらく合格」という方は、ぜひテンションが高い今から家族法の勉強を始めてください。そして、開業するときには「遺言・相続手続きの専門家」として自認できる実力をつけてください。

残念ながら不合格と思われる方は、少し休んでから気分一新してリスタートしてください。私はちなみに2回目の受験で合格しました。

さて、私は今朝も4時から新刊書の企画を再考しています。日中は通常業務でじっくり考え事をする余裕はありませんからね。明け方が考え事をするには最適です(私の場合)。



Android携帯からの投稿