行政書士のための遺言・相続実務講座 その239「弁護士のチラシ」 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

先ほど、家族で買い物から帰ってくるとポストにチラシが入っていました。





ブログでチラシの話題がよく取り上げられてますね。
私の家は東京郊外の住宅地にあります。弁護士だけでも月に3回はチラシが投函されています。司法書士と行政書士を含めると5枚は毎月投函されています。
内容は「遺言・相続」と「債務整理」のいづれかです。

弁護士でも「無料相談」は珍しくなくなりました。そのうち「お土産付」も出そうですね(^_^;)

少なくとも、もう「無料」を前面に唱っても受けとる側は特別魅力に感じないでしょう。



Android携帯からの投稿