就労ビザの打ち合わせ、5時間(汗) | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

昨日の打ち合わせは
午前10時に始まって、終ったのが午後3時でした
チョッと疲れましたね

内容は海外にいる外国人を日本で雇用するための
就労ビザの申請です

就労ビザの取得はけっこうハードルが高いです
だから、入国管理局の申請書のフォーマットの
穴埋めをすればよいというものではありません


なぜわざわざ外国人を採用するのか、
どんな仕事を任せるのか、
その外国人の学歴・職歴の内容
などを入管に明確に説明する文書を作成しなければなりません

私の経験・能力がダイレクトに問われます
だから、やりがいはありますね


無事ビザが下りて、会社の人事担当者の方から
「おかげさまで、採用した外国人の○○君は、
当社の戦力として活躍してますよ」とお聞きすると
ホント、うれしいです

就労ビザの申請は、入管業務に精通した
行政書士におまかせください