59秒で書けた遺言書 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

竹内行政書士事務所|遺言BLOG


この遺言書は、新聞屋さんからもらったメモ帳に
景品のボールペンで書かれたものです。

59秒で書けました。
しかも、法的要件をすべて備えています。

この遺言書があれば、竹内太郎さんの死後に、
全ての太郎さんの財産が、妻亜矢子さんに
引き継がれます

どうです、簡単にできるでしょ。

「えっ!土地と建物の表示や、銀行の口座番号も
書かれてないじゃない?本当に大丈夫なの?」
とお感じの方がいると思いますが、

「いいんです!」


ただし、この遺言書には、「財産を受け渡す人」の願いを
より確実にするためと、
「財産を引き継ぐ人」が、楽に相続手続をするために
何点か「工夫」すべき箇所があります。

その「工夫」をお客さまに提供することが、
私の仕事の一つです。
「工夫」する点は、人それぞれの事情によって
異なります。


さて、今日は週一のテニスレッスンでした。
コーチにおだてられながら、いい汗をかきました。

では、本日はこれにて失礼します。


がんばろう!日本