行政書士の業務歴の調べ方 | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

専門家を選ぶのに、選択肢の一つに
業務経歴があります。

業務経歴が長ければよいというわけでは
ありませんが、一つの指標になると思います。

行政書士の経歴は、全国の行政書士の本部である
日本行政書士会連合会のホームページで
調べることができます。
http://www.gyosei.or.jp/


フロントページの右側に、
「会員・法人検索システム」があります。
そこをクリックすると、検索画面が出てきます。

たとえば、氏名の欄に「竹内豊」と入れて
クリックすると、「登録年月日」が
平成13年12月と表示されています。
つまり、もうすぐ12年目ということです。

あっという間のような気もする一方、
今まで遺言の作成をお手伝いした方の
お顔を思い出すと、それなりに時が経って
いるんだなと、実感します。

では、今日もいい天気ですね。
はりきってまいりましょう!

がんばろう!日本