「親が亡くなったあとで困る相続・遺言50」 発売! | 実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

実務直結!行政書士 開業準備 実践講座

『そうだったのか!行政書士』『行政書士合格者のための開業準備実践講座』『行政書士のための遺言・相続実務家養成講座』他の著者・竹内豊が、失敗しないための開業準備について語ります。

$竹内行政書士事務所|遺言BLOG-「親が亡くなったあとで困る相続・遺言50」


スムーズな相続に必要不可欠なことは、正確な相続の知識と準備です。
とはいえ、いつ相続が起きるか分からず、煩雑な手続きや、それに伴う民法をはじめとする法律も絡んでくるため、いちいち相続について学ぶのは面倒に思えます。

そのため、多くの人は準備が後回しとなり、実際に相続が起こった後で、場当たり的な対応に追われてしますのです。

本書では、葬儀、お金、お墓、遺言など、相続の中でも主だった50のトピックスに焦点を当て、「親が亡くなると何が起きるか」、「起きたことにどのように対処すべきか」を解説しました。

相続を身近に感じながら学べるように、一部では物語調に論点を整理することで、工夫しました。中には、自分には関係ないと感じる項目もあるかもしれません。しかし、想定外のことが起きるのが、相続の特徴なのです。

多くの書籍が親の視点で書かれている中、本書はあえて資産を受け継ぐ子どもの視点で書かれています。本書を読むことで親が亡くなるとどういうことが起こるのかを「予習」することができ、いざというときに落ち着いて対応できるようになります。

本書がスムーズな相続のきっかけとなり、家族の絆がいっそう深まることを願っています。親子で読んで、家族の新しい物語を作り上げましょう。

2011年11月 著者



タイトル:親が亡くなったあとで困る相続・遺言50
価格:¥ 1,365
単行本(ソフトカバー): 256ページ
出版社: 総合法令出版 (2011/11/22)


書籍詳細はamazonへ