いつもありがとうございます!
笑顔と子どもをの竹内まさおりです^^
本日は、ジャンボリーの打ち合わせの後に、市民文化会館へ。
武蔵野市民社会福祉協議会の法人設立40周年記念事業がありました。
(記念講演「Mの見えざる樹」、大人顔負けの演技でした。)
法人設立は40周年ですが、協議会の設立自体は1962年と、58年もの長き歴史があります。
組織自体は民間団体ではありますが、社会福祉法にて各自治体に設置が定められており、半官半民の組織となります。
取り組んでいる内容は社会福祉事業全般に渡り、NPOやボランティア、市民団体の支援や学生向けの奨学金、レモンキャブなど、幅広く取り組まれております。
主催はHPにて
スローガンは、「みんなが主役 ささえあいのまちづくりをめざして」!
今月からは各地にて地域懇談会も開催予定です。
男性は特に、良く分からないし、不安だし、おっくうだとなりがちだとは思いますが、まだ関わったことのない方は、この機会に是非一度顔を出してみてはいかがでしょうか。