● あなたが、朝起きる理由。〜イキガイについて〜

 

こんにちは!

 

生き生きビジネスコーチ/GFサポート代表の

竹内です!

 

 

「まだ、7時じゃないか!もう一回寝よう。」

 

 

といって、

目覚ましを叩き、

二度寝をし、

 

 

気づいたら、遅刻ギリギリで

ダッシュした経験は、誰しもあるでしょう。

 

 

ただ、一部の人間は

 

「ある理由」から、目覚ましを使わずに

快適に起きられるのです!

 

 

ということで、

無駄にテンションを上げてみましたが、

 

 

その、

「朝を快適に起きれる秘密」

を解明すべく、

 

 

今回は、

「IKIGAI(生きがい)」について

書いてみようと思います。

 

 

まず、生きがいとは

日本発祥の言葉ではありますが、

 

 

今回は、海外から逆輸入された

「イキガイという概念」について

主に書きます。

 

 

まず、イキガイが

逆輸入された経緯から

お話しすると

 

 

海外では、

世界の長寿地域を「ブルーゾーン」と呼んで

研究している人々がいるのですが、

 

 

そのブルーゾーンの1つに

「沖縄」が入っていて

 

 

「なんで長寿なの?」というところで、

研究した結果、

 

 

食事の影響や

ストレスフリーなところもあるが、

 

 

この「イキガイ」というものを

大事にしているよね。

 

 

という研究結果が出て、

 

 

その概念を、言語化、見える化

していくということになりました。

 

 

そして、2016年に

「イキガイ」についての書籍が

ヨーロッパから発行されました。

 

 

それから、英語版も出て

世界的に話題になり、日本にも

逆輸入されました。

 

 

日本の文化を、

海外の人の方が概念化するって

面白いですよね。

 

 

ちなみに、

 

「アメリカの長寿研究のエキスパート、

ダン・ベットナー氏」

 

が言うには、

 

 

「沖縄には、退職という言葉さえなく、

その代わりにイキガイという言葉が

生活に染みわたっている。

 

イキガイとは、要するに

『朝、寝床を出る理由』という意味だ」

 

 

と、語っております。

 

 

朝、寝床を出る理由って

インパクトありますよね。

 

 

こんな、生活が出来たら

確かに素晴らしいです。

 

 

ということで、

 

 

世界でも認められる

「イキガイ」とは何か、を

解説していこうと思います。

 

 

まず、イキガイを図にすると

下記のようになります。

 

 

 

図の見方を

簡単に説明させて頂くと、

 

 

人生や仕事において

図の4つの円が重なるところが

 

 

「イキガイ」だよね、

ということです。

 

 

具体的に

その4つとは、

 

 

1 好きなこと

2 得意なこと

3 世界が求めるもの

4 お金になること

 

 

という、ことになります。

 

 

そして、

「重なる円の数」にも

意味があります。

 

 

例えば、2つの円が

重なった時の意味は、

 

 

・好きなこと、得意なこと=情熱

・好きなこと、世界が求めるもの=使命

・世界が求めるもの、お金になること=天職

・得意なこと、お金になること=専門性

 

 

と、考えることが出来ます。

 

 

そして、3つの円が重なっているけど

1つかけている状態だと、

 

 

「こういったところが、足りないよ」

という解釈もあります。

 

 

・好きで得意でお金になるが、世界に求められていない

 

=不満はなく満足はあるが、どこか無益に感じる

 

 

・好きで得意で世界にも求められているが、お金にならない

 

=喜びと充実はあるが、経済的に豊かとは言えない

 

 

・好きでお金にもなって世界にも求められているが、得意でない

 

=高揚と満足感はあるが、疑心暗鬼な部分もある

 

 

・得意で世界にも求められてお金にもなるが、好きではない

 

=心地よいが空虚

 

 

というような

解釈になるようです。

 

 

海外から見て、

日本の生きがいという言葉が

 

 

こういった分析になるのは、

面白いですよね。

 

 

では、次に

「どうやって活かしていくか」

について書いてみます。

 

 

まずは単純に、

「4つの枠を、空欄にして埋めていく」のが

分かりやすいかなと思います。

 

 

4つとは、

 

・好きなこと

・得意なこと

・世界が求めるもの

・お金になること

 

でしたね。

 

 

それを、紙に書いてみても

出来ると思います。

 

 

では、埋めてみた例として、

 

 

例えば、

 

 

好きなこと=サッカー

得意なこと=チームビルディング

世界が求めるもの=貧困国の支援

お金になること=大会に出て賞金を稼ぐ

 

とかだったら、

 

 

貧しい国のサッカー代表の監督になって、

世界で活躍させる

 

とか。

 

 

まあ、そんな簡単な話ではないですが

あくまで例えです。

 

 

例えより、

自分のことを入れてみた方が

分かりやすいですね 笑

 

 

では最後に、ちょっとだけ

私の余談をします。

 

 

イキガイとは、漢字にすると

「生き甲斐」です。

 

 

甲斐の語源は貝であり、

日本で言うと、貨幣を意味したり

あとは、価値の高いという意味にも取れます。

 

 

イキガイの図を

 

「好きや得意を考えて、相手や世界に

価値を与えて、報酬を受け取る」

 

と、考えた場合

 

 

仕事やお金にこだわらなくても

良い部分もあると思います。

 

 

時代的には、

お金を直接受け取らなくても

 

 

「コミュニティや信用だけで

食べていけたり、幸せを感じられる時代」

 

に、なっていっていると感じています。

 

 

そうすると、

図の中で、お金にあたる部分は

 

 

「相手からのフィードバック」

 

 

と置き換えて、考えれるかなと。

 

 

分かりやすく言うと、

ボランティア的な感じにも

なる可能性もありますが

 

 

相手の喜びや笑顔を、

フィードバックとして

空欄に入れても良いと思うのです。

 

 

お金がないと生きていけませんが、

生きがい自体は、仕事の外にあっても

良いのかも知れません。

 

(特に、日本人はお金と幸せなどを

リンクすると違和感を感じる方も多いので)

 

 

何が、正解かは人それぞれですが、

そんな考え方もあるよ、と言うことで

補足を書いてみました。

 

 

ということで、今回は

「ikigai(イキガイ)」について

書いてみました。

 

 

あなたも、是非、

ご自身のイキガイについて

考えてみてください。

 

 

参考になれば幸いです!

 

 

PS.もっと「自分らしく生き生き働くヒント」

が欲しい方は、是非ラインを登録してみてくだいね!

 

ライン登録はこちら