2010年を振り返って ~仕事編 | 日々、実践ジャー~想いを行動に変える日常~

日々、実践ジャー~想いを行動に変える日常~

神奈川在住のスタイリストの日常です。
今年のテーマは“Eclocion”です♪
生まれ変わるために大事なところを変わらずに進化していける年にしていきます。

2010年を振り返ると今後の羅針盤を創る基本的な部分になったのではないか?と感じれる年になりました。

そこで、

~仕事編

~プライベート編

~全体を振り返って

の3つに分けて2010年を振り返ってみようと思います。


~仕事編


今年のテーマ『飛翔』でもあり新たなチャレンジでもあったこの2010年。

今までトライしていなかったところに踏み込めた

“コンテスト”

6月のJAPAN CUP


日々、実践ジャー~想いを行動に変える日常~-JC2

11月のDANKS


日々、実践ジャー~想いを行動に変える日常~-コンテスト

にトライしていきました。

想像力、イマジネーション、落とし込む対応性、全てにおいてまだまだだったなという実感がしました。

いつもは受け身から始まる美容業が前衛的に自分の赴くままに表現をしていくという視点からも大きな収穫がありました。

そして何より、モデルさんとの信頼性。

そこは、いつものお客様とも同じだけど大きな違いは

“どこまで自分の思うとおりにやっても良いか?”

というところだったんだと思います。

そいった所も学べたことは大きかったです。

ちょっとは自分の視野が広がったかな。


サロンワークでは自分の立ち位置がそれなりにハッキリ見えたところがありました。

良くも悪くも中間点であり、中立な立場に身を置いた感じがします。

そして課題もしっかりと浮き彫りになったので徹底的にやっていこうと思います。


来年はある意味、集大成の年になるそんな予感がします。