今日は地元、仙台で幼なじみの結婚式がありました
スーツは年に数回しか着ないし、苦手で特にネクタイがどうにも好きにはなれないんです![]()
けど、めでたいときはしっかり着こなしてこの日を迎えました~
何度か結婚式には招待されているけど何度出ても幸せオーラが滲み出てて素敵な時間を過ごすことができました
新郎新婦のために親族だけではなく、駆けつけてくれた周りの友人達にも囲まれて祝福されるというのは、とてもありがたいことなんだなぁって感じます
自分はまだ当分先になりそうですが・・・
二次会でのシャンパンタワー
今回は純粋に地元人だけあって何人か久しぶりの再会もでき同窓会的な感じでした![]()
結婚している人、久しぶりに仙台に帰ってきた人、地元に残っている人。みんなそれぞれ生活し、成長してるんだって思えたし、自分も自分の目的に向かってがんばらねばと感じることができました![]()
その中で、
『結婚して家族が出来ると本当に考えた方が変わるし、守りたいって思う人がいることは素敵だよ』
って言われたのが心に残りました![]()
そして驚いたことが![]()
新郎新婦は同じ地元、同じ中学校なので新婦さんの存在自体は知っていましたが面識がなかったのに自分のブログを読んでいてくれてたことに本当にビックリ
嬉しいやら恥ずかしいやら・・・![]()
これからもブログも続けていきますので是非観て下さいね~![]()
末永くお幸せに~![]()

