初めての一歩 | 3人子育てブログ

3人子育てブログ

2014年7月 ブログスタート!
人見知りの長女と、先天性四肢障害を持つ息子、2019年に次女も産まれ、3人と犬一匹の子育て記録ブログ。
子供3人ってすごく良いと思うけど、まだ幼いから毎日バタバタ!

1歳2ヶ月
初めて自力で立ち上がった次の日、
1歩足が前に出ました爆笑ハート


写真は撮れなかったけど、
記念すべき一歩クローバー

その後も何度か「一歩」だけは歩けています!
何だかもう明日には歩けそう(^_^;)



息子が産まれた日、
足に障がいがある事だけは分かっだけど、詳しい事はまだ何も分からず…、検査待ちという時、

何も分からないという不安の中、
「この子を歩かせてあげたい、友達と走らせてあげたい」と強く思い、息子を抱きしめた事を思い出しました。


まだ手術も終わっていないし、
普通の子のようにはいかないけど、
自力で立ち、一歩前に出たことに、この子の強さを感じました。

たった一歩だけで…、
かなり大袈裟で親バカですが…、、、
親バカついでに! 
息子の立った姿めちゃめちゃカッコイイですニヤリガッツ



写真⬇は、自力で立ったところではないですが、
とにかく登る事が大好きで、色々なところにドンドン登っていきます!今まで何度も落ちているので目が離せない…。




この写真⬇は、抱っこ紐の中で寝る息子。
この寝顔、めちゃめちゃ好きなんです照れ
幸せな気持ちになりますハート
いつまで抱っこで寝てくれるだろ!
きっとあっという間に成長しちゃうねハート




おまけ
ホームセンターに行った時、娘が突然「花を植えたい!」と。去年自分で植えたチューリップの球根から芽が出始めたので、花に少し興味を持ったのかな?
お花を選んで、植えて、水をあげるところまで全て自分でやりましたおねがい


作業を終える頃にはドロドロ、息子まで土遊びでドロドロ…。
興味を持ったときに、やらせてあげるのが良いんだと、自分に言い聞かせ…、ついつい手伝いたくなるのを我慢してドロドロになるのを承知で好きなようにやらせました。…私の忍耐力アップ(^_^;)

チューリップ赤ヒマワリあじさいちゃんと育つと良いね照れ