悲報  | インドでアピスト

インドでアピスト

インドでの熱帯魚ライフをつづっていきます。

懺悔の会を前に、やってしまいました。
 
ブライトビンデンのオスが死んだとの連絡をインドの同僚のYくんから受けました。

産卵して凶暴になったメスに殺されてしまいました。

予想はできたのですが、
出発直前に産卵して水槽をやりくりする時間がなかったので、
そのままにして帰国してしまいました。

水槽が40*30cmで少し大きいのと
卵が急減することに期待したのですが、甘かった。

予想をしていて防がなかったという点では
刑法でいうところの「未必の故意」が成立する?

これで稚魚も消えてしまったら、泣き面にハチ、というヤツですが、
さてどうなっているのか?

そのほかに、明日の懺悔の会のネタを・・。
 

 ジブリウム用にデスモさんからいただいた流木をアレンジしてみました。
これとトトロとで来年は挑戦しようと思って。
 
こんなお魚も。
 
 
 ジャヌアリ水道産。

んんーっ!?
   
これって?

 
 以上、懺悔の会のネタだしでした。

       
にほんブログ村