バンガロールで日本食(魚は無しよ) | インドでアピスト

インドでアピスト

インドでの熱帯魚ライフをつづっていきます。

昨日は、お客様にお誘いいただいてバンガロールにある日本食レストランへ。


バンガロールには何軒か日本食レストランがあります。

私は自炊派なので、滅多に行きませんが、やはり良いものです。


行ったのは老舗の「播磨」。

バンガロールに住む日本人でまず知らない人はいないと思います。

インドでアピスト-はりま


日本の居酒屋さんそのものの雰囲気です。豪華すぎないところがいい。

店員さんはインドの方。(全て男性です。)


お客様との話に忙しく、料理の写真はあまりとれなかった。

インドでアピスト-ダイコンサラダ   

インドでアピスト-さわら

イカのバター焼き、大根サラダ、魚の照り焼き・・・

日本ではごく普通の食べ物ですが、

駐在していると凝ったものではなく、普通ーのものが食べたいのです。


お客さんは、日本の方が多いですが、

インドの方もおられます。


お隣のお家族。

だんなさんは、日本語ペラペラでした・・。

インドでアピスト-おとなりさん


約1ヶ月ぶりにビールを飲んでたらふく食べて帰りました。

寝る前に魚にブラインをやって・・・

うん、今日は久しぶりに、何事もなし。

いい一日でした。



おまけ1.

早く着いたので、播磨の近くのホテルで飲んでいたところ、結婚式が。

新郎新婦に写真をとらせていただきました。

インドでアピスト-花嫁さん

おまけ2.

同じアパートに住む会社の同僚Yくん。

リスにエサをあげています。

カーテンの陰から覗いていると、やってきました・・。

インドでアピスト-リス

うーんラブリー。

最後まで非アクアでしたね。


飲みすぎはダメよ!

にほんブログ村



にほんブログ村