「ワイケレファーマーズマーケット」超ローカルほのぼの昼市♪ | ★☆★Hawaii Take Take Tour(ハワイ タケタケ ツアー)★☆★

★☆★Hawaii Take Take Tour(ハワイ タケタケ ツアー)★☆★

ハワイで$2.75握りしめ!The Bus(ザ・バス)でリーズナブルに出かけよう!!


Hawaii Take Take Tour

(ハワイ・タケタケ・ツアー)へようこそv(^-^)v

 


いつも当ブログを読んでくれてありがとうございます(^_^)v 

本日は「ワイケレ」情報です
でも「ワイケレプレミアムアウトレット」情報ではありません
「ワイケレファーマーズマーケット」です!
毎週日曜日に開催されております日曜日

「ワイケレ・ファーマーズ・マーケット」会場②

あまり知られていませんが「ワイケレプレミアムアウトレット」から

徒歩10分ぐらいのところでひっそりと開催されている

ファーマーズマーケットです
場所は「ワイケレプレミアムアウトレット」

東側で「ワイケレコミュニティパーク」の駐車場です

「ワイケレ・ファーマーズ・マーケット」会場

11:30~12:30の1時間のみの短時間の開催です!
早めに訪れてもファーマーズマーケットが開催される感じもなく

だれもいないし

開店準備もされていないので

ここで本当にファーマーズマーケットが始まるのか

不安になります
駐車場の一角がパイロンで進入禁止になっており

会場だけ確保されている感じです
10分前の11:20になり

出店のトラックやバンが続々と入ってきます

「ワイケレ・ファーマーズ・マーケット」テナント①

とは言っても、この日のお店は6件のみで

お客さんも近所の方がパラパラくる感じで

「KCCファーマーズマーケット」と比較しちゃうと

何コレって気がしちゃいます

「ワイケレ・ファーマーズ・マーケット」テンナト③

「ワイケレ・ファーマーズ・マーケット」テナント②

「ワイケレ・ファーマーズ・マーケット」パンを購入

とりあえずパン屋さんで団子三兄弟みたいなあんパンを購入月見団子 

オープン直後は僕以外誰もお客がい無かったので
お店の方たちに注目されちゃって
写真撮影ばかりをしている雰囲気でもなく
ちょっと気まずかったです
まぁ5分もすると近所の常連さんたちが
フラフラとマイバッグ持参で来ておりましたが
日曜日に「ワイケレプレミアムアウトレット」に来たら
寄ってみてローカル気分を味わう感じがいいかも

「Hawaii Take Take Tour(ハワイタケタケツアー)」では
オアフ島内の
ファーマーズマーケットを全部制覇しようと頑張っておりますので
今後もジャンジャンバリバリ情報をアップしていきます

ちなみに今回訪れた日曜日はハードスケージュールで
朝に「ミリラニファーマーズマーケット」を訪れて
昼がこの「ワイケレファーマーズマーケット」で
この後にワイパフにより、カポレイで「観光列車」に乗り
日没間際に「コオリナリゾート」散策!!
滞在中で一番多忙なスケジュールでした

それぞれの詳細は近々順次ブログで紹介していきます



★☆★「ワイケレファーマーズマーケット」の詳細情報★☆★
 
開催日: 毎週日曜日
開催時間:  11:30~12:30まで   
※いつもTheBus(ザ・バス)での行き方を紹介しておりますが
「ワイケレプレミアムアウトレット」へは乗り換えが多く
所要時間もかかるため大変ですので
ワイキキのDFS等より片道5ドルのシャトルバスが
安くて早くて便利ですので

そちらの利用をお薦めします!