ども
どもども
takeです
今月から行き始めた磯釣り、
楽しwww(笑)
さて、こちら三重の磯(今の時期)はクーラーBOXは持っていかないので荷物少なめで楽ちん(✪▽✪)
磯釣りを教えてもらった時から?極力持ち込む荷物は少ない様にって風習?マナー?と教わり今に至ります
ま、確かにたくさんの荷物は磯の大きさにもよるけど邪魔になるからかな?って思うので、僕も荷物は最低限です〜
ロッドケース、活かしバッカン、活かしバッカンの中に餌バッカン36、飲み物、食べ物です
荷物的には2つで収まります(笑)
ただ、こないだベストに入れていたウキケースとハリスの号数で何個かのハリススプールが邪魔だなと思いだし、活かしバッカンの網の上のデッドスペースを上手に活用しようと思い、どこかで見た薄いバッカンみたいなやつ!を探す釣具屋にない(・_・;)
早速がまかつのホームページを見るも廃盤(汗)(・_・;)
アレがあればかなりキレイに収納できるのにな〜と釣具屋をウロウロしてたら発見!

マルキューさんの(✪▽✪)迷彩柄みたいなやつ(笑)
ほしい大きさの半分位の大きさやけど、これしかなかったので買ってみた
何とか使えるやろ(笑)
活かしバッカンもマルキューやからこっちのほうがしっくりしますわな〜( • ̀ω•́ )✧
早速ベストに入れてあったウキケースとハリスを入れてみる







ピッタリやん(笑)

裏を観ると……(╯•ω•╰)(╯•ω•╰)
これさ、磯の上やと滑って落ちて行かへん?(・_・;)
てかさ、この頃迷彩柄!
湖ですねwww真ん中らへんの模様、どう見ても琵琶湖ですよね?(笑)気がついた自分に驚く(笑)
イヤイヤ、そんな事チャウねん!
この裏の状態やと磯の上で滑るやん!引っかかり1個もない(・_・;)
てな事で

ラバーをカットして

こんな感じやと磯で滑っていかんやろ?

アロンアルファで接着!

網の上にバッチリですねwwwもう一つ入る感じですが半分はさっちゃんのエロ弁当の所とする(笑)
これでベストの膨らみも抑えれて動きやすい形になるのかと思います
そう!これがtakeなりの快適な釣りにそなえる形ッス〜
それでは又〜