先週の水曜日は1ヶ月ぶりの通院日。
血便は止まっていたので、レクタブル注腸は回数を減らしながら、いまではやめている。
そのことを主治医に話すと「まだ続けたほうがいいんだけどね」と。え?前回、調子見ながら調整していいとのことだったのに。
血液検査の結果、CRPの基準値をオーバーしていた。そっか、注腸止めるのまずかったかな、と納得。でも不思議なのは血便はここ1ヶ月ちょっとは止まっているんだよなー。
季節の変わり目で体調崩しやすいから、気をつけておかなきゃ。
そして今日、検便を提出してきた。次回の診察までには結果が出る。この結果がよかったら、仕事再開したいな。
大丈夫、よくなってる。
<処方薬>
アサコール 1日3回 毎食後 3錠ずつ
ファモチジン 1日2回 朝食後・寝る前 1錠ずつ
ソラナックス 1日1回 寝る前 1錠
イムラン 1日1回 朝食後 1錠
※実はイムランは勝手に飲むのを止めてみている