今日も一日お務め極道さんです。
『手芸人』
アイパー滝沢です。




昨日の『編み物配信!』【ベースのネックを編む。】見てくれた人たちありがホゥ。


いつもに増して、編み物する人が見てても何の得にも勉強にもならない配信でしたねホゥ。


↑↑↑これでほぼネック部分は完成ホゥ。
配信中にも話してましたが、来週辺りから[編み物の基本]からレクチャーする様な動画配信をやろうかと思ってますホゥ。


『アイパー流編み物講座』って感じで基礎の基礎からレクチャー予定。


例えば、かぎ針の持ち方、糸の持ち方とかそんな所から。


編み物を始めたい方、向けにやろうかと。


編み物興味ある方、『アイパー一門』に入りたい方、是非動画見ながら一緒にやってみない?ホゥ。


『編み物配信!』はこちらからどうぞ。↓↓↓

よろしくー。


ホーゥ。


【字の練習】漢字編。


漢字って大変。疲れるし。


なかなか進まない。


都道府県書いてるんだけど、産まれて初めて[岐阜]って書いた!


聞いたことも行ったことも有るけど初めて[岐阜]って書いたホゥ。


だから[岐阜]新鮮ホゥ。


今は静岡で止まってます。疲れるからなかなか進まないホゥ。


静岡の皆さん見かけたら声かけてね。


ホーゥ。