今日も一日お務めご苦労様です。
アイパー滝沢です。








ついに昨日ミニキーボードが届いたホゥ。
【CASIOミニキーボードSA46】ってやつ。





自粛生活でキーボード覚えて替え歌配信したくて買ったホゥ。




そしたら宅配便さんが【緊急事態宣言】の期間中の暇潰しに合わせて届けてくれたみたいホゥ。





なので早速昨日と今日、キーボード配信始めたホゥ。





題して
【自粛生活暇だし緊急事態宣言も発令されていよいよ仕事も無くなって外に出れないから、この1ヵ月間でキーボード練習して替え歌を1日1曲弾けるまで配信することにしよう!うん、そうしよう!】略して
『替え歌1日1曲弾けるまで配信!』
~キーボード始めたよ!~
です。




昨日と今日の課題曲は
1日目「大きな栗の木の下で」
2日目「サッちゃん」
を何とか弾いたホゥ。



今日のサッちゃん難しかったホゥ。




結局納得いかずに終わらせちゃったホゥ。




見ててくれた人たちありがホゥ。
見逃した人はここから見れるホゥ。↓↓↓




そして初日の配信でドレミの音階の場所教えてくれた人もありがホゥ。







ドレミを書いたんだけど、すっかりここからだと思って書いた↓↓↓
でも音階の場所が間違ってるって配信見ててくれた人に言われるまで全く気づいてなかったホゥ。




ピアノも見たこと無いくらいのど素人だけど何とか練習して上手くなるホゥ。




昨日の配信の後にずっとハナに聴いててもらって練習してたホゥ。
その成果を見てて↓↓↓
どうよ!リズムに乗せて弾ける様になったで!!そしてずっと聴かされてるハナの顔がウンザリしてる様に見えるホゥ。




今日のサッちゃんも練習しないと!




『替え歌1日1曲弾けるまで配信!』は毎日14時に配信予定だよ。
是非お子さんと一緒に替え歌唄ってねホゥ

ここからどうぞ↓↓↓
みんなさんもアイパーさんのキーボードが上達するところを気長に見ててよホゥ。





いつか弾き語り替え歌ライブやれるように!






明日も見ててね。






自粛生活頑張ろうぜ!






みんな!コロナなんかに負けるなよ!






ホーゥ。




■お誘いホゥ。
アイパー滝沢の編み物グラビア(編み図付き)をそろそろ出版したいんですけど、勇気ある書籍出版社さんどちらかにいませんか?ホゥ?もしくは関係者さんいかがですか?ご検討宜しくお願いします!
今までに無かった編み物本を一緒に作りませんか?ホゥ。


■編み物コラム連載!したい!
各編み物関係者さん、雑誌社さん、Webさん等々宜しくお願いしますホゥ。


■編み物のお仕事のことホゥ。
アイパーさんへの編み物ワークショップやトークショー等のお仕事の依頼はアイパーさんがやっている各SNS、Twitter、Instagram、facebook、アメブロ等へのDMでお願いしますね。もちろんちゃんと吉本興業さんに通しますよ。
正直これが一番スムーズで早いし確実ホゥ。


■『アイパー滝沢先生を呼んで編み物ワークショップをやりませんか?ホゥ?』
詳しくは2月15日のアミブロ『アイパー先生呼んじゃう?ホゥ!』を読んでみてホゥ。

aipa_amimono@yahoo.co.jp



お待ちしてますよ!





ホーゥ。