おはようございます!!
ご覧いただきありがとうございます!!
今日の朝の気温はマイナスでしたよ、、、
車の窓が凍ってるってゆうね、、、
いよいよ来たね、、、
冬
青い空の日
これが
放射冷却ってやつね
まだ、
フジリンゴの収穫は始まってないです
パンの休みの午前中は貴重
(あまりないような、、、)
せっんったっくっびっよっりっ
ガンガン洗濯しまっす!!!!
(我が家の洗濯機7キロなのよ、、)
運動してる息子がいたのに
5人家族で
7キロってさ、、
きついっすよ、、、
今は、
だいぶ少なくなってきたけどね
それでも、
シーツとか洗うとなると
ずっと回してるようですわ、、
今日の朝のZIPでも
やっていましたが、
今年の冬は
インフルエンザとコロナが
同時流行するとかで、
しきりに
インフルエンザの予防接種の
推奨してますね
皆さんは受けますか?
我が家はさすがに
受験ラッシュの時期もあったし、
冬の大きい大会があったりしたら
迷惑かけられないので受けますし、
前職の時はスキーシーズン忙しいので
必ず接種してましたが、
基本受けません
受けても受けなくても
かかるときはかかるし、
かからないときはかからないし、
むしろ受けないときのほうが
気を付けるからかからない気がしてる、、、
忘れもしない息子が中3の冬
もちろん、
家族全員で
予防接種はしてたんだけど、
3月頭に受験を控える2月中旬、
次女が高熱を出しまして、
や、やべぇ、、、
至急病院に行ったところ
インフルエンザ陰性?
風邪薬を処方しましょうね、、
って先生が言った時
首にポツリ湿疹ができてきて
あれ???
よくみたら
水疱瘡じゃないですか
(次女だけやってなかった)
あらら、、、水疱瘡ですね。
ちょっと安心してたら免疫が下がったところで、
次女のクラスで
インフルエンザが大流行して
一緒に水疱瘡にかかった友達が
インフルになってその子のを
もらって
インフルになっちゃった、、、、
受験1週間前、、、
いやぁ、、、あれはひやひやしましたわ、、、
結局無事に受験できましたが、、、
さて、
今年はどうしよう
受験生はいません
が、
確実に免疫の下がってるアラフィフ
リウマチの先生は
インフルの予防接種は
必ず受けるようによくつぶやいてます
インフルにかかりやすい子供相手
移されるのも危険だけど、
移してはいけない!!!
ということで、
今年は、
例年通り、
私と長女だけ接種するでしょう
(長女も同じ理由)
問題は、
タイミングです
今打ってしまったら、
大流行の2,3月までもつのか??
インフルエンザと一緒に
私3回目のコロナワクチンを
いよいよ接種しようと思ってます
(接種すると体調が悪すぎて
家族で私だけ3回目打ってない)
旦那に
絶対体調悪くなることを
想定して
ママも
何ならパパも
次の日、何も予定ない休みの日に
色々支度して打って!!
と言われました
朝。。
色々支度って???
ご飯の支度かしら???
何も予定ない日
ないよmmm
そんな日!!!!!
先週土日は
金沢へ行き、
今週の土日は、
ワークショップ
2週休みだったため、
月末の土日はパンがっつり入ってて、
次は
11月3日を含む
最後のにぎやかな週末
収穫祭とかあるし、、、、
忙しいよ、、私。
平日は学童入ってるし、
なんなら明日有休とったから
今日打つ???
(コロナのほう)
いや、、
明日は、
せっかく晴れだからどこか
行こうよ
旦那は、
ショートコースに行く気満々だった
はて、、、
私は、
いつインフルとコロナの
予防接種打とうか、、、
悩んで
打たないだけは
避けなければ!!!!
張り切って洗濯すべし!!!
あっと言う間に
お昼になっちゃうからね~
