こんにちは、まっつんです。週末は金曜日の仕事後から舞台ばっかです。金曜日の仕事後は表現集団ATPさんの『パンドラ童話集』を観劇。独特の世界観がとっても楽しかったです。久々に千駄ヶ谷に行ったこともあって、だいぶ楽しめました。
土曜日は劇場を2、3回ってチラシを置いて頂いた後、劇団CHAN'Tさんの舞台を観劇。パワフルなお芝居でした。主宰の佐藤さんのエネルギッシュな感じが世界全体に溢れていて、たくさん元気をもらいました。
観劇後、劇団ギルドのおかむーとなおちゃんに呼ばれて、板橋演劇センターのよっさんたちと飲み、みんなで盛り上がったノリでその後合流したギルドのなかたにさんとギルドの劇団員さん+うちみたいな四人飲み。朝まで池袋の居酒屋で飲みました。この前のおかむーの客演先での経験談とか、いろんな芝居のお話をしながらの飲み会、楽しかったです。
今日は劇団チョコレートケーキさんの受付の手伝い、猫の手程度の力を発揮してから観劇させて頂きました。もう、終始涙が止まらない感じでガッツリ観ました。ただいま休憩、その後は夜の回の受付手伝い+2作品同時上演なので、もひとつ観劇です。素敵なお芝居は本当に良いです。来週あたりから兎団さんの稽古も少しずつ増えるし、仕事もだいぶ忙しくなるので、思いっきり心のエネルギーを充電します。さ、そろそろ休憩終了っと(*^▽^*)
昨日は兎団『人魚姫~Stardust Tales海賊編』の稽古初日でした。本番前の役者さんが多いので、昨日は2/5がお休み。
そんな中、初稽古はダンス練習からスタート。兎団さんのお芝居はよくダンスや音合わせの動き、会話を使うので、ダンスレベルの確認との事です。うちは音楽やダンスは好きだけど、不得手なので、たくさん練習しないとなかなか追っ付かないです(..;)
ダンス練習はもう汗だく、特に体格の良い方々はTシャツがぐしゃぐしゃで、湿気で紙がしなるくらいでした。
その後、多少の休憩後、台本をみんなで適当に役をふって最初から最後まで読みました。初見なので、難しい漢字や数字や言いづらい言葉にみんな苦戦しながらでした。
稽古終了後、うちのバースデーサプライズをみんなでやってくれました。とっても嬉しかったです。
これから2ヶ月ちょっと、素敵な世界をみんなで作り上げて行きます(*^▽^*)
そんな中、初稽古はダンス練習からスタート。兎団さんのお芝居はよくダンスや音合わせの動き、会話を使うので、ダンスレベルの確認との事です。うちは音楽やダンスは好きだけど、不得手なので、たくさん練習しないとなかなか追っ付かないです(..;)
ダンス練習はもう汗だく、特に体格の良い方々はTシャツがぐしゃぐしゃで、湿気で紙がしなるくらいでした。
その後、多少の休憩後、台本をみんなで適当に役をふって最初から最後まで読みました。初見なので、難しい漢字や数字や言いづらい言葉にみんな苦戦しながらでした。
稽古終了後、うちのバースデーサプライズをみんなでやってくれました。とっても嬉しかったです。
これから2ヶ月ちょっと、素敵な世界をみんなで作り上げて行きます(*^▽^*)
『第32進海丸』byカズカンパニー
@アトリエ絵空箱(江戸川橋)
昨日は板橋演劇センターさんの『コリオレーナス』で共演させて頂いた劇団ギルドの役者さんが客演されている舞台を観に、江戸川橋のアトリエ絵空箱へ。
初日割という事で、通常より少しチケット代がお安くなってました。
まだ上演中なので、詳細な感想は控えますが、高知の漁師さん達のお話でした。男だけの芝居ですごく男臭い義理人情がたくさん詰まった話。すごく泣けました。
うちの父の実家が漁師で、父は次男に産まれた為に漁師を諦め警察官を40年以上勤め上げた人間だったので、劇中昔の父の感情とかを想像して、こんな気持ちだったのかなと思いながら観てました。
終演後、年末以来の絵空箱の店長さんと少しお芝居や知人のお話をした後、同じ回を観に来ていた劇団ギルドの方々とお酒を飲みました。
お芝居の感想や次回の公演の話や劇団員さんの話などをみんな真剣に語っていて、すごく楽しかったです。
今日はこれからトリックトップスの劇団員さんの出演舞台を観に下北に行きます。楽しみ(*^▽^*)
@アトリエ絵空箱(江戸川橋)
昨日は板橋演劇センターさんの『コリオレーナス』で共演させて頂いた劇団ギルドの役者さんが客演されている舞台を観に、江戸川橋のアトリエ絵空箱へ。
初日割という事で、通常より少しチケット代がお安くなってました。
まだ上演中なので、詳細な感想は控えますが、高知の漁師さん達のお話でした。男だけの芝居ですごく男臭い義理人情がたくさん詰まった話。すごく泣けました。
うちの父の実家が漁師で、父は次男に産まれた為に漁師を諦め警察官を40年以上勤め上げた人間だったので、劇中昔の父の感情とかを想像して、こんな気持ちだったのかなと思いながら観てました。
終演後、年末以来の絵空箱の店長さんと少しお芝居や知人のお話をした後、同じ回を観に来ていた劇団ギルドの方々とお酒を飲みました。
お芝居の感想や次回の公演の話や劇団員さんの話などをみんな真剣に語っていて、すごく楽しかったです。
今日はこれからトリックトップスの劇団員さんの出演舞台を観に下北に行きます。楽しみ(*^▽^*)