まっつんのお散歩☆ -24ページ目

まっつんのお散歩☆

日々、酒を飲み続ける男まっつんの、のんびりフワフワな日常を
マイペースに綴ります。

よろしければ、ぜひぜひ☆

BUNNA BUNNA
『コーヒーセレモニーⅣ~ちょっとコーヒーブレイクしませんか~』
@荻窪cafe Restaurant ジュノン
 
 
今日は兎団さんの稽古後に荻窪でトリックトップスの佐渡さん、鳥原さんが出演している舞台を観に行きました。雨だし時間がなかったので、中野
駅に自転車を置いて電車でgoしました♪ゲームじゃありませんよ、、、てね(*^▽^*)
 
テヘペロコツコツニャンニャン
 
 
文字にすると呪文みたい(^0^;)
 
 
喫茶店でのオムニバス芝居で、ピアノ演奏付きでした。三話オムニバスで、どの話も喫茶店での素敵なお話でした。
 
 
人間は誰もが誰かにつながっていて、だからこそ誰かといるのがシアワセなんだ。今のシアワセに感謝せずに自分自身の悩みとか苦しみに振り回されたらバチが当たる。生き続けられる限り、周りに居てくれる人達に感謝し続けたいし、そういう風に生き続けたいと思いました。
 
 
客席に居る人があまりにも知り合いが多い回で、同窓会みたいってみんなで話したりして。
 
 
帰りはトリックトップスで何度か共演させて頂いた役者さんと電車で帰りました。といっても一度しか絡んでないけどね。楽しくお話しして帰りました。
 
 
普段なら自転車で一人で帰るので、電車で行って良かったと思いました。人と話すことってシアワセですね☆
 
 
うちも1カ月ちょいで本番です。素敵な芝居にしようって改めて思いました。やっぱり芝居って大きな活力源ですね(*^▽^*)
久しぶりです。まっつんです。
昨日は兎団さんの『人魚姫』決起会でした。いつも行く焼き肉屋さんが父さんしてました

、、、父さん?、、、


、、、とうさん?、、、


、、、たふさん?、、、


、、、タフマン?、、、


、、、倒産?、、、

はい、無駄に遠回り


、、、テヘペロコツコツニャンニャン


昨日は主宰さん、作家さん、役者一人以外全員、スタッフさん一人の計15名で江古田にある『おしどり』という飲み屋へ。みんなで盛り上がったり今回の公演の抱負を言ったりしました。


終了後、何人かは二次会へ。楽しかった♪


よし、素敵な公演にしまあす(*^▽^*)

まっつんのお散歩☆-DSC_0488.JPG

まっつんのお散歩☆-DSC_0489.JPG

今日は名古屋に来ました。七ツ寺共同スタジオで舞台を観ます。久々の大須観音と七ツ寺共同スタジオは最後に来た7年前?くらいとあまりに変わってなくてすごく嬉しいです。


初めて入った劇団で大須の古着屋さんで劇団員4人で衣装を買いに行き、帰りの飲み屋で劇団の主宰さんと喧嘩をしたり、舞台を始めるキッカケをくれた友達と一緒に初めて少年王者舘さんの公演を観た町♪


東京や静岡での暮らしの方が全然長いけど、いつまでも忘れないとても思い出深い町です(*^▽^*)


今日は芝居を観て、きしめんとか味噌カツを食べて、すごく久しぶりにお会いする劇団さんのお花見に飛び入りしてみようかと。


さって、もうすぐ開演♪