こんにちは、まっつんです。昨日は5月最後のオフ日でした。一昨日、共演者の出口君と朝3時まで作業をして、家に帰ったのが朝5時だったので、昼までは爆睡でした。
昼、起きてすぐに兎亭へ。兎団さんの作家さんが知り合いの人生相談をしてて、少しだけ同席してお話を聞いてました。なんか、面白い人でシアワセになってくれれば良いなと思いました。
3時くらいに渋谷に着き、旧東急東横線の渋谷駅ホームでゴールデンウィーク中開催のイベント、渋谷ドライロック5DAYSへ。ホームを探検したり、人間観察をしたりしながらビールをたらふく飲みました♪四種飲み比べセット二つとビール三杯。外国人タレントさんやおじいちゃん、鉄道マニアさんとお話しました。
イベントの帰りに情報を教えてもらった柴田屋酒店さんでお酒を飲んで、楽しくお話ししてから江古田の兎亭さんへ。誰かしら作業してるだろうしと思って差し入れを持って行き、その後家に帰りました。
いろんな作業を抱えてしっかりやりながら、セリフ入れも演技もしっかりやっている人が同じ座組に居るのに、心の中で演技の出来が悪いのを作業とか私生活のバタバタのせいにしそうになったことがある自分が嫌で、作業も演技ももっと気合い入れて行こうと思いました。
作業して、セリフ入れも一番に済ませ、演技プランもしっかり考えて来ている人と、作業せず、セリフも全然入れて来ず、演技プランも考えずに稽古に参加する人間が同じ値段の芝居に出たら、多分なんだこりゃってなるし、お客さんにはわかると思うので。
自分の出来ること、すべきことをしっかりと。出来ないことをしてくれてる人には感謝を忘れずに。集団の中で個人が出来る最良のことだと、うちは思ってます。
本番終了まで三週間。今回、演劇人生の分岐点を迎える人も居る公演。素敵な公演にしますので、興味のある方はぜひぜひ観に来てください。
兎団『人魚姫』最後まで全開で行きます。一人でも多いお客様のご来場を心よりお待ちしてます<m(__)m>