今日もリブレ関連です

アボット社のフリースタイルリブレを使いはじめて
1年が経過しました

最近はだいたい様子が分かってきたので2週間おき

リブレには目標グルコース値の設定があります

グラフではグリーンのエリア


私は初期設定のまま
70-180 mg/dL
で使っています

私の場合

低血糖を気にする必要はほとんどないので
高血糖側が問題です

どのくらいが適切な値なのでしょうか?
基本的には動脈硬化が進まないようにする値なのだと思います

では,どのくらいだと動脈硬化が進むのでしょうか?
勉強不足でよく分かりません

そこで思いついたのが
尿糖が出なければ良いのでは?
という
安直な発想

安直な発想の中にある考え方は以下のとおり

1.人の身体は実に良くできており
糖が必要なければ排出するのではないか

2.ネット調べでは腎臓には糖の再吸収の閾値があり
それは160-180 mg/dLなのだと

3.腎臓移植のドナーの方は腎臓1つでも大きな問題がないのであれば

腎臓の糖再吸収能力は本来かなり高いのではないか

4.3の仮説が正しければ

糖が再吸収をやめるのは身体が糖をいらないと言っているのではないか

お医者さまが見たら怒り出すかもしれません(怖)
「ちゃんと勉強してから記事にしなさい!」と

素人の妄想です
お許しください

というわけで,尿糖実験してみました
先日の大盛りパスタ

翌日にも卵かけご飯を食べたり

あんドーナツを食べたり

 

実験の名のもとに(笑)

 

尿糖のチェックはテルモの試験紙

 

 

結果はこちら

 

 

 

私の場合は

180 mg/dLを超えると尿糖が出るのだと思います

 

まあ,ちゃんとした実験ではありませんが

とりあえず自分では納得

 

リブレの目標値は今のまま70-180にしておこうと思います

180を超えないようにするには

160くらいを狙って食べる必要がありそうです

 

朝,昼は糖質控えめ

夜はお酒の助けを(少しだけ)借りて