ブロ友さんからコメントを通じて質問をいただきました
ちょうどリブレ2を着けたところなので
確認しながらお答えできる範囲で

もちろんアボット職員ではありませんので
間違い等ありましたら
ご容赦願います

◎質問1
リブレ2は1分計測をPCデータとして確認できるのでしょうか


◎回答
リブレviewからダウンロードしたcsvファイルのスクショです



15分間隔なのでリブレ1と同じだと思います


◎質問2
リブレ2は、スマホで確認できる24時間血糖変動のグラフには 1分間隔の数値がしっかりと反映されての上下が確認できるのでしょうか


◎回答
質問1の回答との関係から
グラフは15分間隔と思われます

 

昨日分の日内グラフと

csvファイルのデータからエクセルで作った散布図を重ね合わせると

 

ピッタシ重なります

(気持ち良い)

 

センサー自体は1分間隔のデータを得ているはずなので

15分毎のデータに何か反映されているかもしれません


例えば,15分間隔の数値は飛び飛びの値ではなく
過去15分のデータの平均値が表示されているかもしれません

(移動平均的な感じ)


これはアボットさんに聞かないと分からないかもしれません

(頑張れば確認できるかも)

◎質問3(質問2に関係して)
リブレ1の方は 15分間隔の平均ですから、タイミング逃すと瞬間的な高血糖を見逃してしまうと思うのですが
以前お伺いした際に「画面をじっと見ていたら、本当のピークが分かる」との事でしたが、スキャンした場合にだけ スマホにはスキャンデータが残るのでしたよね


◎回答
はい,画面をみていると数値が変わります

スキャンするかメモを残さないと

その瞬間の値は「履歴」に残りません


数値が変わる瞬間のアニメーションです

約10秒

 


 

出てきた数値が正しく,リアルタイムの瞬間値を出しているのであれば
瞬間的な高血糖を捉えることができるのだと思います

(ご存知のように実際の血糖値とは10~15分程度の遅延があります)


csvファイルの数値とスマホに残ったスキャンデータを比較すれば

いろいろと分かるかもしれません


◎質問4(質問1と2に関連して)
グラフはもちろん、1分計測データが反映されるのですよね


質問2の回答のように,日内グラフは15分間隔だと思います
1分値が示されるグラフ(下のパターン)も

リブレ1と違いはなさそうです

csvファイルのデータとは比較していません

【感想】
リブレ1とリブレ2の中身はほとんど変わってないのかもしれません

実はリブレ1も1分ごとにデータを収集していて

スキャンしたときだけその値を知ることができる?

その方が納得できます

 

リブレ2はBluetooth接続でデータ転送可能になったので

1分ごとに変化する値を表示することができるようになった

ただそれだけ?

あくまで想像ですが


上の回答は今着けているリブレ2で検証できる範囲での回答です

違っていいたらごめんなさい

 

まだ12日ありますので

やってほしいことがありましたらお知らせください

リブレ2をお使いの方
コメントから修正点など教えていただけますと助かります

 

リブレ2関連過去記事