コロナ7日目
完全復活に近くなりました
昨日は昼間,横になりませんでした
人との接触は最小限に

少し外出もしました

4日目の血糖値をふり返ります

3日目に少し書き忘れがありましたので合わせて

3日目


3日目の夜,熱が高くなったので解熱剤を服用しました.
初日にまったく効かなかったアセトアミノフェン

市販薬を使っていたのですが,
肥満の私にはどうも量が少なかったようです

緩和ケアが専門の先生がYoutubeで
体重に応じた量でないと
効かないと言っていました
例えば体重50kgの人であれば
500mgが1回の用量だそうです

私の場合,余裕で80kgあるので1回800mg
市販薬の箱には1回1錠300mgと書いてある
それは足りませんね

というわけで2錠飲みました
(もちろん自己責任)
1日の最大量は
解熱の場合1500mgとのことで
私の場合は2回が限界ですね

ロキソニンより,少し遅めの感じはしますが
効きました

そして4日目


一時的に37.3℃がありましたが,
それ以外は37℃未満
ついに解熱剤とお別れできました

血糖値のベースラインは
平常時と同じ100mg/dL前後

糖質抑え気味の食事ではありますが,
食後血糖値も私の目標値160未満でした

回復の兆しがみえてきました

それでも少し動くと汗ばんだりして
どっと疲れるので少しずつ

桃屋のきざみニンニクは相変わらず無臭です(涙)