学園都市駅前の活性化について(一般質問12/7)

 

 

 

・学園都市は、1985年(昭和60年)、ユニバーシアード神戸大会が開かれた年にまち開きし、当時は選手村となっていた
・駅前にあるユニバードームは、表彰式やイベント広場として使われてきた歴史があり街のシンボルとなっている
・現在でも年に数回イベント会場として活用されており、今年度はベンチの設置が予定されている
・駅前の活性化に向けた取り組みがされていることは承知しているが、十分に活用しきれているとは言い難い状況である
・学園都市周辺にある5大学1高専が運営する大学共同利用施設「Unity」が3月末をもって閉館され、施設が市に返還される 
・多くの大学や神戸高専、また高校が集積しているという地域特性がある
・これらの貴重な市の資産をより積極的に活用していくべきである

 

 

(再質問)
・学園都市駅前の活性化は、学園東町で運行されている地域コミュニティバスの運営存続の観点からも重要
・存続にあたっては、地域住民が乗って支えていくことが不可欠である
・地下鉄沿線の駅前は、主に神戸市や外郭団体が管理運営をされており、本市の果たす役割は大きい
・利用促進を図るためには「Unity」で行われているような語学講座等の継続
・年齢や性別に関係なく多様な世代が交流できる地域活動の提供
・駅前においては #キッチンカー の誘致やイベントの充実
・週末はもとより平日も恒常的なにぎわいの創出
・駅前に出かけて行きたくなる仕掛けが必要
・民間活力の活用や、周辺の5大学等と連携を深めつつ
・市民の外出機会を促しながら、学園都市の地域特性に合った活性化策を図っていくべき

 

 

答弁は全体的に、「やっている実績」「これからも進めていく」的な質問内容と同じ方向性の前向きな答弁であったが、登壇後、改めて、実績や詳細を確認。

 

 

キッチンカーについては、

実績:令和4年度4/10・29、6/12・19 計 4 日間実施だけで、1年半以上行われていない🤷🏻‍♂️

その他、マルシェや、イベント開催など、ユニバードームでの年間使用日の総数は、

令和5年度実績(11 月時点) : 利用日数:68日(利用件数:58 件)

質問と答弁が合致しているようで、実際には要点がうまく伝わっておらず、先日、都市局の幹部と改めて意見交換を行いました。

 

 

お互いの主張を理解し合い、様々なアイデアを含めた前向きな議論ができたと思います。

 

 

今後はユニバードームの有効活用や、学園都市駅前の活性化に向けて、新たな取り組みが進むことを期待し、継続的に取り組んでいきます。

黒田武志